SONYから電話が。


HI-MDを修理に出していました。

修理費は基本的に8800円くらいの予定だった。

しかし、見積もりしたら14000円くらいかかると。



mp3プレイヤー買ったんで5000円も上がるようならいらんかなー。

でも、PCに取り込んでないMDに入った音源どうすっかなーと悩んで答えが出ないまま電話。

適当に話していると変わったことを言い出す。



店員「修理に必要な部品の在庫が現在なくてですね、いつ入ってくるのか未定なのでよろしければ修理に必要な14000円で現行のMZ-RH1の新品と交換ではどうかという案が出ております」

自分「はあ」

店員「いかがいたしましょうか?」

自分「あ、こっちでその機種のこと調べてみていいですかね?」

店員「はい、デザインとかも違いますからね」

自分「では、また連絡します」



SONYのHPで値段見る……オープン価格。

ヤフオクで見る……3万円台で取引されてる!!




使いやすそうだし、録音機器として持っておいてもいいな。

うん、こりゃ悩むまでもないわ。





ひょっとして、運が向いてきちゃった?