ヤングジャンプ(キャプ翼掲載)発売日って更新止まってね?と思ってるそこのあなた。
正解。
さて、前回デンマークDFの長い足でブロックされた新田のシュートは勢いを失ってそのままGKががっちりキャッチ。
ここでデンマークチームの集合絵が入り、アナウンサーの台詞が入る。
「平均身長184cm(略)“ガリバー軍団”」
このセンスに勝てる気がしません。(いろんな意味で)
ま、一部のマスコミの煽りも似たようなもんなんですが。
美白のロベカルなんてあったね。
話を戻して。
デンマークは長身DFやMFでしっかり守って、極悪ツートップにロングボールを出し点を取るってタイプらしい。
次はデンマークの攻撃。
極悪ツートップは試合開始に接触した次藤が弱っていると見て次藤狙いの作戦に決めたようです。
右サイドから上がったクロスに合わせていくこれまた長身193cmのハース。
だが、これは次藤がしっかりガード。
そしてこぼれ玉を拾うのはツートップのもう1人クリスチャンセン。
高さで勝てなかったので今度はスピードで勝負するつもりらしい。
しかしこれまた次藤が「うちにはスピードのある選手が多いから慣れてるタイ!」
ときっちりボール奪取。
とこんな感じでデンマークはロングボールで攻撃するが日本がっちりカット。
日本は細かいパスで攻撃するが、長い足に阻まれて中々うまくいかず両チーム無得点で時間だけが過ぎていく。
このこう着状態を破るため、松山が強気に攻めに行こうとする。
だが、デンマークDFも松山をきっちりマーク。
ボールはこぼれ玉に。
そのボールへ走りこむのはDFフィールドの貴公子三杉淳!!
小学校の頃は心臓病のハンデがありながらも翼と互角以上の実力を見せ「心臓病が無ければNo1の選手」と言われたが
ワールドユース編で心臓病が治って復帰したら存在感が薄くなっていたと言ういろんな意味で悲劇の選手。
日本は先制点を取れるのか!?
続く。
今日の一言:スウェーデンじゃなくてデンマークでした。訂正しとこう。