見にきて下さりありがとうございます♪
Instagramに動画をあげなくちゃと思って、カメラをスタンバイしていたら、動画とっていることをすっかり忘れていました![]()
気づいたら最後の生徒さんだし、
カメラは電池切れ…
恐る恐る長時間の自分のレッスンを
自分で再生。そして感じたこと…
なんとまぁー例え話の多いこと!!
『こう感じたことない!?』
『ここのフレーズは言いきる感じで弾いた方がかっこいいよ!』
『この休符がたまらないねー』
『ここのフレーズ怪しさ満点だね』
(怪しいのはあなただよ
)
『この音、事件の臭いがするわ。』
などなど、突っ込みどころ満載でした。
生徒さんが、弾いてるときも、腕や手を動かすもんだから、呪文でも唱えてる魔術師のような動き
それを素直に聞いてくれる温かな生徒さん![]()
改めてありがとう。
まぁ、生徒さんが笑うのも納得しました。
笑われるけど、
生徒さんの奏でる音楽は、格段によくなるのだからやめられません。
そういえば
私も在学中に声楽の先生から、恋の話、いろんな感情について、それをどう音楽にのせるか、あつくご指導いただいたことを思い出しました。
おかげさまでピアノ専攻ですが、あの頃は声楽も頑張っていました。
大学卒業後も、長女を出産する二ヶ月前まで、ご指導いただいてました。
歌曲は恋の曲が多いことや、歌詞があるのでストーリーがイメージしやすいことも重なって、先生の音楽に対する情熱に圧倒されたものです
あのときはただただ楽しくて、わらってばかりでごめんなさい。
先生にご指導いただいたことを、少しでもこれからを生きる子供たちに伝えていきます!!
さて、愉快なレッスンをご希望の方は
勇気を出していただき、
ご連絡お待ちしています![]()
最後まで読んで下さりありがとうございました
