見に来てくださりありがとうございます。

先日、当教室を卒業する生徒さんとの
最後のレッスンでした。

ご縁があり、音楽を通して、長く通っていただいた生徒さんでした。

最後のレッスンでは、これまで弾いた楽譜や
レッスンノートを持ってきてくれました。

発表会の写真も見せてくれて、一緒に振り返りました。



最初は楽しく始めたピアノ。

難しい曲を練習して、上手くなって弾くことの喜びを感じられるようになったピアノ。

今日という日を振り返りながら奏でるピアノ。

これからも自分のペースで続けていきたいピアノ。





生徒さんのお手紙からこんな想いが感じられました。

手紙を読みながら、

私も同じように感じていた時期があり、深く共感。生徒さんとの思い出が蘇り、涙が出ました。


成長する時期と生活環境によって、ピアノという楽器に対する向き合い方って変化していくものですよね。


この生徒さんは、これからも生涯音楽を楽しんでくれるなラブ


お別れは淋しいけれど、音楽的自立した生徒さんを育てることを目標としている私としては、とても嬉しい言葉をいただきました。


これからもずっと応援しています。


そして

どんな時も温かく支援してくださった

お父様お母様に感謝の気持ちを込めてピンクハート





最後までお読み下さりありがとうございました♪