3月に入って・・・

ビックリマーク7日が過ぎようとしていますDASH!

タラちゃんの入園まで1ヶ月を、切りました。

昨日は、このエリア!

お昼過ぎの気温が、なっ、なんと23℃でした汗

季節は、すっかり春に移り変わっているのですね~チューリップピンク

そして・・・

新年度に向けて、ワクワク・ドキドキの

         新たなスタートを切る方々も・・・桜

その、1人のmarimoですニコニコ

先週の土曜日は、タラちゃんの入園する園で

お教材&用品の物品販売がありました。

タラちゃんは、あらかじめ実家にお願いして

母だけで、物品の受け取りに行って参りましたよ音譜

タラちゃんの入園に伴い、我が家にとっては

4月からまた、新しい生活のスタートとなりますニコニコ

全てが新鮮で、期待と不安が交差していますが汗

$~marimoのHappy☆Life~

真新しい園服に身をつつみラブラブ

ピカピカの通園カバンを背負って

幼稚園バスに乗り込むタラちゃんの姿を

思い浮かべると・・・ラブラブ!

     恐縮ながらあせる   感無量でございまするぅ~~~にひひ

年少さんが、園で使用するお教材音譜

$~marimoのHappy☆Life~

すでに、園の方でお預かり頂いている教材もありますが音譜

この先3年間、タラちゃんが園での生活で

お世話になる教材と思うと音譜

     どの物品にもラブラブ愛しさが込み上げてキマス・・・ラブラブ!
               (ちょっと、お~げさガーンだけどDASH!

母は、真心込めてドキドキ1つ、1つのお名前付け・・・汗

励まさせて頂きとうございます。。。ガーン

そして・・・

ミシンがけの、最後の課題でもありました汗

座布団代わりに使用する「防災頭巾」の、カバー作りビックリマーク

そのままの勢いで、週末中に仕上げる事が出来ましたクラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

汚れが目立たない、黒系の生地だすにひひチョキ

やはり、最後の作品だけあって「力」入りましたアップ

もしもの時に、タラちゃんが開閉し易いように

マジックテープは、必須ですグッド!

$~marimoのHappy☆Life~

完璧な、し・あ・が・り~クラッカー   自画自賛合格チョキ

作成途中で、タラちゃんに「防災頭巾」の使用用途を

レクチャーしながらの作成となりましたが!

$~marimoのHappy☆Life~

非難訓練以外での、使用が無いことを願います。  m(__)m

さぁ~音譜

入園に向けて、順調に準備も進んでいますニコニコ

年少さんは、制服がないので

園指定の遊び着での通園となりますが

$~marimoのHappy☆Life~

こちらも、入園式までに

オリジナルの遊び着に、変身させる課題も残っておりますガーン

タラちゃんが、毎日ルンルン気分で通園できるような

雰囲気作りを出来たらいいなぁ~音譜

なんて、思っていますが・・・ニコニコ

何は、さておきビックリマーク

   4月からの幼稚園、楽しみだなぁ~音譜
昨日は、朝起きると予報通り目

このエリアも、一面銀世界になっておりました雪

タラちゃんも、起きてくるなり窓の外を眺めて目

$~marimoのHappy☆Life~

「わぁ~アップゆきだぁ~ラブラブ つもってるね音譜

「ゆき、やんだら、おそとで、あさびた~いアップ」・・・と

すでに遊ぶ気マンマンです音譜

でも汗 この雪の積雪予想では20cmとのことで雪の結晶

お昼過ぎまでは、降りやまなそうな感じ・・・ガーン

はて汗さて・・・・・汗

外で、雪遊びが出来そうになる時間まで

タラちゃんと、どうやって過ごしましょう!?

     ・・・と、思案していたmarimoです。

30分くらい置きに、窓の外を眺めかお

   「まだ汗 ゆきふってるねぇ~ダウン やまないねぇ~ダウン

       を、繰り返すタラちゃんあせる

$~marimoのHappy☆Life~

こんな日は、まったり“お勉強会”ですにひひ

$~marimoのHappy☆Life~

普段、あまり使わない脳を刺激されて疲れたのか・・・はてなマーク

珍しく、お昼過ぎにお昼寝を始めたタラちゃんぐぅぐぅ

しばらくすると・・・

まっ赤な顔で起き上がってきてあせる

グスグスグスグス・・・ガーン

おやあせる

お熱を計ってみると目

38・5℃・・・   うぇ~叫び

脳を、刺激しすぎたかガーンあせる

ひとまず、氷枕で冷やして様子見です。

$~marimoのHappy☆Life~

DASH!

結局、昨日は楽しみにしていた雪遊びもせずダウン

家から、1歩も出ることなく

そうそうに、パジャマに着替えさせられ

強制的に、お布団に寝かされていたタラちゃんでしたがぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

心配した熱も、朝には平熱に戻りニコニコ

今日は、元気に外遊びが出来ました音譜

$~marimoのHappy☆Life~

雪道を、またまたストライダーに乗って爆走したりにひひ

$~marimoのHappy☆Life~

お庭で、雪遊びも出来ましたよ音譜

$~marimoのHappy☆Life~

「雪ウサギを、作ろうよ~♪」と言って、2人で作った作品キラキラ

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんに・・・

    これDASH!

        「 ヤ ギ !! みたいむっ

   ヤ ギ・・・!?  ガーン

・・・ダメだしされてしまう場面もありましたがガーン

タラちゃんの、熱も下がり体調も元に戻ったしグッド!

20cm近く降った雪も、今日の暖かい日差しで

すっかり解けてくれて、良かったwa~~~音譜
タラちゃんが、4月から園で使用する「上履き」・・・

特に、園から指定がなかったので

あれ!これ!と、探す中ビックリマーク

やっとDASH!

タラちゃんには、これだひらめき電球ラブラブっと、

気に入って、園での生活も楽しくなりそうな上履きを

見つけたものの・・・

サイズを迷って、躊躇している間に完売にガーンダウンダウンダウン

遅かったぁ~~~叫びあせる

っと、マジで凹んでしまったmarimoですしょぼん

狙っていた上履きは、こちら左下矢印

$~marimoのHappy☆Life~

プラレールの、500系新幹線×700系新幹線の絵柄の上履き目

店頭では、なかなか見かけられなかたので汗

ネットで、ポチって購入しようと決めていたのですがガーン

後回しになってしまっていた上履き・・・

サイズも決まり音譜 さてさてと、物色してみると・・・

どこにも17cmのプラレールの上履きがなくて叫び完売ビックリマーク

メーカーにも在庫がなくて、再入荷の予定ゼロみたいしょぼん

くっっ・・・・・しょぼん

遅かったぁ~汗 凹 凹 凹・・・

気を取り直して、第2候補の上履き探しデス汗

ところが、タラちゃんの口からは

あっさり、「ピカチューのえの、うわばきでいいよラブラブ」  とビックリマーク

なんだぁ~ガーン  

ポケモンで良いんだニコニコ

って事になり音譜

さっそく、アマゾンで購入にひひ

$~marimoのHappy☆Life~

昨日、届きましたグッド!

$~marimoのHappy☆Life~

履いてみ音譜履いてみ音譜って事で、試履・・・!?

$~marimoのHappy☆Life~

ちゃんと、自分で履けてますグッド!

$~marimoのHappy☆Life~

本人が、ポケモンの上履きで満足しているようなので合格

良しと致しましょう~チョキ

前に、園の先生がひらめき電球

「最初は、脱ぎ履きし易いように、後ろの踵部分に

ループとか付けてあげると良いですよ!」って、

教えて頂いたので、付けてあげよ~っとニコニコ
昨日は、タラちゃんのドラキッズの日でしたが・・・

お教室までの、通常のルートは

決まって、下吉田駅経由ですニコニコ

少し早めに家を出るとひらめき電球

ちょうど、下吉田駅で上下線の電車が同時に見られる時間にあたるので電車

毎回、下吉田駅に寄るのがお約束になっていますニコニコ

なんと言っても、踏み切りマニアのタラちゃんには

ここの駅の改札前にある踏み切りと、その踏み切り音が

「ツボ」になっているみたい・・・にひひ

良くある「カンビックリマークカンビックリマークカンビックリマーク」って、言う音ではなく

「カコン音譜 カコン音譜・・・!?と、言うか

昔懐かしい、チンドン屋さんの鐘音っぽくて

ちょっと、ハズレた感じのレトロっぽい踏み切り音なんですにひひ

実は、ここの踏み切り音

タラちゃんと同様に、ツボになっているmarimoです音譜

昨日も、余裕をもって家を出たので

時間通りに、駅に到着です車

電車の時間まで少し余裕があったので

2人で、お手洗いへ・・・

しばらくすると、「カコン!カコン!カコン!」

慌てて、外へ走るタラちゃんガーン

marimo置いてきぼり・・・・・汗

そして何やら改札のおばちゃまとお話をしているタラちゃん!

後から行ってみると・・・目

手には、レアなブルートレインのティッシュBOXがニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~-20120228105631.jpg

改札のおばちゃまとも、すっかり顔見知りになって

かなり以前にも1度頂いた事がありますが

開封する事なく、それは大切にとってあります音譜

この日も、上下2本の電車を見送って

$~marimoのHappy☆Life~-20120228105748.jpg

下吉田駅を後にしたタラちゃんニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~-20120228105851.jpg

さて・・・

今回、頂いてきたブルートレインのティッシュBOXの

行方はと言いますと目

前の、BOXと一緒に

プラレール化してましたwa~~~にひひ

$~marimoのHappy☆Life~

それだとあせる 箱がボロボロになるのも時間の問題かとガーン・・・
只今・・・

TVCMで、放送中の「かっぱ寿司のキャンペーン」音譜

$~marimoのHappy☆Life~

基本! 生ものが好物の、このア・タ・シニコニコ

そそられない訳が、ございません・・・

かっぱ音譜かっぱ音譜かっぱのマークの「かっぱ寿司~音譜

ムリクリ汗私欲の為に、タラちゃん&パパさんを

「かっぱ寿司ツアー」に、巻き込んだmarimoですにひひ

日曜日の、外出先でのランチ・・・音譜

外出まえから、タラちゃんの洗脳はOKチョキ

あとは、パパさん次第でしたが・・・

タラちゃんの、「しんかんせんの、おすしのレストランいきたい!」

の一言で、決定クラッカー

タラちゃんにとっては、2回目の新幹線のお寿司のレストランですニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

キャンペーン中の、デカ旨・極上サーモン&天然デカ旨・赤エビを発注ラブラブ

タッチパネル式で、注文出来るので

とっても注文しやすく音譜

作りたてが、すぐに頂けて嬉しいwa~ニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんのジュースも、かっぱ新幹線に乗って登場です音譜

$~marimoのHappy☆Life~

お待ちかねの納豆巻きも、新幹線に乗ってご登場クラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

いっただきま~すラブラブ

$~marimoのHappy☆Life~

すべての注文の運転手は、かっぱくん・・・音譜

お皿を受け取った後に

ボタンを押して、新幹線を返すのもタラちゃんのお役目にひひ

$~marimoのHappy☆Life~

最後の、かっぱ茶もタラちゃんが入れてくれて

美味しく頂きました音譜

で! その玄米風味のかっぱ茶、タラちゃんが気に入って

お土産に、購入ですお茶

$~marimoのHappy☆Life~

特急レーンで、かっぱの新幹線で頂くお寿司・・・

お値段も、とってもリーズナブルだしニコニコ

ファミリーで、ワイワイ頂くのは、い~ですネグッド!
2月も、いよいよ終わりとなり・・・

タラちゃんの入園まで、あと1ヶ月ちょっとになってきました。

少し前までは・・・

早く幼稚園に行って欲しいアップ  ・・・なんて思っていましたが

いざビックリマーク

タラちゃんと、昼間まったり過ごせるのも

あと僅かな日々しょぼんと、なってくると

正直・・・  寂しい気持ちの方が、込み上げてくるmarimoですあせる

がっ!!

しっとり干渉に、浸っている時間もソコソコでして・・・あせる

母は、細々した入園準備に追われている!?日々を送り始めていますガーン

とりあえず・・・

母の課題であった、手提げ袋・上履き入れ・お着替え袋・お弁当袋・コップ袋

・・・・・・っとビックリマーク

作るモノ作って、準備しておかないと

落ち着かない訳でしてガーン

先週半ばから、久しぶりにミシンを引っ張り出しメラメラ

タラちゃんの、お外遊び&外出も自粛して汗

ノルマ!? 達成しましたぁ~アップアップアップニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

手提げ袋・上履き入れ・お着替え袋の、主要3点セットクラッカー

完成デスチョキ  しかも、全て“裏地”付きかお

$~marimoのHappy☆Life~

・・・ただ単に汗 ロックミシン使うのが面倒だった為ガーン
       余計に、手間取りましたがあせる

お弁当袋・コップ袋・ランチョマットも、メデタク完成クラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんが使い安いように音譜

手提げ袋風に、持ち手も付けてみますたよにひひ

ランチョマットも、カーズ使用にひひ

$~marimoのHappy☆Life~

音譜 結局、タラちゃんのランチグッズは

全て、カーズチョキ

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんも、満足気な様子で良かったwa~ニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

園でのお弁当タイムが、楽しい時間になってくれると良いなぁ~ラブラブ

お弁当に関しては

入園前に、余裕を持ってレクチャーしておいた方が良さそうかなぁ~汗

いま流行の、“デコ弁”とか作らされるようになるのかしら・・・ガーン

また、また、母に新たな課題も増えそうですが汗

ミシン作業は、あと1品音譜

防災頭巾のカバーのみとなりましたチョキ

これは、土曜日に現品を頂いてから作るとしましょうニコニコ

昨日は、“お名前シール”の発注も済ませて

当日仕上がりで、現品も届きました音譜

$~marimoのHappy☆Life~

ママ友割りで、ちょっと割引もあってお安く出来たしアップ

オマケも付けてもらって、ラッキーでしたキラキラ

今度は、お名前付けにも勤しまねば・・・DASH!

タラちゃんの入園まで、母の仕事は絶え間せぬなぁ~~~汗
    さて・・・・・

重い汗腰を上げて・・・

いよいよ・・・

    取り掛からねばガーン

諸々、期限まで忙しくなりそうなのであせる

    いっちょひらめき電球

「冷やし中華」はじめましたぁ~アップ 的な・・・  ノリ・・・ でビックリマーク

     「ミシンはじめました~」  の、 marimoですにひひ

入園準備の参考になるであろう雑誌やら

通園バッグ&小物の手作り本なぞ、見ながら作業開始で~すニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

・・・っと、言っても

夜は、ミシンを使いたくないので汗

昼間、タラちゃんが1人遊びをしてくれている間をぬっての

作業になりそうですあせる

生地を広げると、さっそく近寄ってきて

「あ~だ! こ~だ!」と、現場監督をしてくれるタラちゃんガーン

$~marimoのHappy☆Life~

しまいには、ミシンの向こう側に

へばり付いて、監督しちゃってくれてましたwa~汗

$~marimoのHappy☆Life~

それでも、なんとか第1作目が完成しましたクラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

そして、2作目も・・・クラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

上履き入れのつもりですが・・・

このサイズだと、タラちゃんにはちょっと

使い勝手が悪そうな感じダウンあせる

せっかく作ったけどガーン

ちょっと、手直ししないとダメかな・・・しょぼん

あ~~~DASH!ゆっくり、落ち着いて、集中して作らないと

2度手間になっちゃうわねダウンダウンダウン

トホホ・・・汗

でも、めげずにアップ

    あと、6品ビックリマーク 完成させるぞ~~~メラメラ  Oh~~~パンチ!
タラちゃんの・・・

  4月からの入園にともない・・・

    諸々と汗   課題が、テンコ盛りのmarimoですDASH!

入園までの、母の課題の1つである

園で、使用する「手提げ袋・お着替え袋・上履き入れ・・・」
               
など、など、DASH!

ざっと、7・8種類の作品を

全て手作りする事に、相成りましたガーン

サイズが合えば、市販品でもOKだそうですが

今の在園児の様子を見てみると目

ほとんどの園児が、それぞれに手の込んでいる手作りの物を

使用しているではありませぬか・・・かお

ふぅ~~~DASH!

いっちょビックリマークガンバリますかっメラメラ と、気合を入れて

日曜日に、生地を探しに久しぶりにユザワヤへ電車

タラちゃんのリクエストは、「ドラえもん」でしたが

ドラちゃんの生地は、1つもなかったけどしょぼん

たくさんの生地がありすぎて、ホントあせる

どれにしようか迷ってしまったwa~~~汗

$~marimoのHappy☆Life~

結局、キャラ物の生地は「カーズ」だけで

後は、適当~ににひひ

お財布と相談しながら、見繕ってみました音譜

$~marimoのHappy☆Life~

それにしても・・・

ユザワヤ汗すごく混んでいてビックリしたwa~ガーン

生地をカットしてもらうだけでも

かれこれ30分以上は、並んでいたかも・・・むっ

その間、タラちゃんは、パパさんと下の階のビックカメラで

またまた、プラレールの線路をお買い上げしていた模様・・・かお

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃん&パパさん、

   お付き合いしてくれて、ありがとう音譜

$~marimoのHappy☆Life~

母は、課題の作成ガンバリマッスル~! o(〃^▽^〃)o
ここ数日は、ぐづついたお天気が続いていたので汗

あまり感じなかったのですが・・・

2月も後半に差し掛かり

少しづつ、日が延びてきたなぁ~音譜 と、

  改めて感じているmarimoですニコニコ

朝も少しづつ、明るくなる時間が早くなってきましたが・・・

今朝の空・・・ビックリマーク

6時~7時台にかけての空は・・・

ちとあせる  まれにない空でしたかお

昨年春の、大震災以降! ほぼ毎日“空”を気にして

眺めるようにしていますが・・・

う~~~ん汗

今朝の東南の空は目

$~marimoのHappy☆Life~

少し・・・異様な雲加減だったようなガーン

頭上一面! かなり太い感じの「帯状の雲」ビックリマーク

向きによっては、「放射線状の雲」!?

これって、地震雲~~~あせる

$~marimoのHappy☆Life~

確か、この状態の雲・・・ひらめき電球

今年の年明け、4日頃の夜にも見たんだよなぁ~ビックリマーク

パパさんと、「何か、異様な雲だよね汗」なんて言って

話したのを覚えているんだけど・・・

その、3週間後くらいに汗

県東部富士五湖地方を震源とする、震度5弱の地震があったのよねぇ~ガーン

あの夜に見た、雲に似ている感じがするんだけどDASH!

最近! 小さいながらも、地元震源での地震がチョコチョコあるので

ちょっと、心配だけど・・・あせる

一応の気構えと、十分な備えは

   しておかなくちゃだわッ・・・・・ねビックリマーク
タラちゃん音譜  

     ストライダーと出会ってから約7ヶ月キラキラ

乗り始めた頃を、振り返ると・・・・・

わずか7ヶ月で、ずいぶんと度胸も付いて

かなり上達したように思えます。。。

        親バカ入っていますが・・・あせる

    今の、タラちゃんなら・・・・・音譜   とビックリマーク

期待しつつ、STRIDER CUP 2012 第1戦

       『 横 浜 ラ ウ ン ド 』  の

           エントリーを、試みたmarimoです・・・音譜

「ストライダーカップ 2012」の、開幕戦が

首都圏での開催と言う事もあり・・・

2・3・4~5歳の、各クラス定員120名!

合計360名の所・・・

今回の合計エントリー数が、1622名もあったとの事叫び

    しかもDASH!

タラちゃんが、エントリーする3歳クラスのエントリー数は

なっあせるなんと・・・  699名でドンッ

倍率・・・ドン爆弾  6倍ビックリマーク  6倍ですよォ~~~ドンッ

すっビックリマーク  すごいデスガーンあせる

一段と、ストライダーキッズが増えているようですね~ニコニコ

4月で、4歳になるタラちゃんにとっては

今回が・・・

最後の3歳児クラスのエントリーとなる「STRIDER CUP」キラキラです。

で・・・!!

昨日が、その「抽選日」でしたかお

大抽選会の模様もUSTREAMで、生配信がありましたが・・・

    タラちゃんビックリマーク

       見事・・・にビックリマーク

             『 落 選 』ダウンダウンダウン しちゃいましたしょぼん

  残念だけど・・・あせる  仕方ないないね~しょぼん  これは・・・・・


   気を取り直してアップ

タラちゃんは、今日も音譜

昨夜雪が、舞って凍結している家の前の道を目

お構いなしでガーン ストライダーに乗って汗

爆走していましたwa~~~DASH!

$~marimoのHappy☆Life~

3月10日当日のレース会場ではニコニコ

レースだけではなくアップ

親子で楽しめるワークショップやラブラブ

タラちゃんも楽しめそうな、コンテンツも充実していると言う事なのでチョキ

パパさんにお願いして・・・( ̄m ̄*)  

レースを、観戦がてら目 遊びに行っちゃお~かなぁ~~~ニコニコ

勿論ラブラブ  ストライダーを忘れずに持ってね~グッド!

    ねッ音譜   タラちゃん~ビックリマーク

    $~marimoのHappy☆Life~