2月も、いよいよ終わりとなり・・・

タラちゃんの入園まで、あと1ヶ月ちょっとになってきました。

少し前までは・・・

早く幼稚園に行って欲しいアップ  ・・・なんて思っていましたが

いざビックリマーク

タラちゃんと、昼間まったり過ごせるのも

あと僅かな日々しょぼんと、なってくると

正直・・・  寂しい気持ちの方が、込み上げてくるmarimoですあせる

がっ!!

しっとり干渉に、浸っている時間もソコソコでして・・・あせる

母は、細々した入園準備に追われている!?日々を送り始めていますガーン

とりあえず・・・

母の課題であった、手提げ袋・上履き入れ・お着替え袋・お弁当袋・コップ袋

・・・・・・っとビックリマーク

作るモノ作って、準備しておかないと

落ち着かない訳でしてガーン

先週半ばから、久しぶりにミシンを引っ張り出しメラメラ

タラちゃんの、お外遊び&外出も自粛して汗

ノルマ!? 達成しましたぁ~アップアップアップニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

手提げ袋・上履き入れ・お着替え袋の、主要3点セットクラッカー

完成デスチョキ  しかも、全て“裏地”付きかお

$~marimoのHappy☆Life~

・・・ただ単に汗 ロックミシン使うのが面倒だった為ガーン
       余計に、手間取りましたがあせる

お弁当袋・コップ袋・ランチョマットも、メデタク完成クラッカー

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんが使い安いように音譜

手提げ袋風に、持ち手も付けてみますたよにひひ

ランチョマットも、カーズ使用にひひ

$~marimoのHappy☆Life~

音譜 結局、タラちゃんのランチグッズは

全て、カーズチョキ

$~marimoのHappy☆Life~

タラちゃんも、満足気な様子で良かったwa~ニコニコ

$~marimoのHappy☆Life~

園でのお弁当タイムが、楽しい時間になってくれると良いなぁ~ラブラブ

お弁当に関しては

入園前に、余裕を持ってレクチャーしておいた方が良さそうかなぁ~汗

いま流行の、“デコ弁”とか作らされるようになるのかしら・・・ガーン

また、また、母に新たな課題も増えそうですが汗

ミシン作業は、あと1品音譜

防災頭巾のカバーのみとなりましたチョキ

これは、土曜日に現品を頂いてから作るとしましょうニコニコ

昨日は、“お名前シール”の発注も済ませて

当日仕上がりで、現品も届きました音譜

$~marimoのHappy☆Life~

ママ友割りで、ちょっと割引もあってお安く出来たしアップ

オマケも付けてもらって、ラッキーでしたキラキラ

今度は、お名前付けにも勤しまねば・・・DASH!

タラちゃんの入園まで、母の仕事は絶え間せぬなぁ~~~汗