ここ数日は、ぐづついたお天気が続いていたので
あまり感じなかったのですが・・・
2月も後半に差し掛かり
少しづつ、日が延びてきたなぁ~
と、
改めて感じているmarimoです
朝も少しづつ、明るくなる時間が早くなってきましたが・・・
今朝の空・・・
6時~7時台にかけての空は・・・
ちと
まれにない空でした
昨年春の、大震災以降! ほぼ毎日“空”を気にして
眺めるようにしていますが・・・
う~~~ん
今朝の東南の空は

少し・・・異様な雲加減だったような
頭上一面! かなり太い感じの「帯状の雲」
向きによっては、「放射線状の雲」
これって、地震雲~~~

確か、この状態の雲・・・
今年の年明け、4日頃の夜にも見たんだよなぁ~
パパさんと、「何か、異様な雲だよね
」なんて言って
話したのを覚えているんだけど・・・
その、3週間後くらいに
県東部富士五湖地方を震源とする、震度5弱の地震があったのよねぇ~
あの夜に見た、雲に似ている感じがするんだけど
最近! 小さいながらも、地元震源での地震がチョコチョコあるので
ちょっと、心配だけど・・・
一応の気構えと、十分な備えは
しておかなくちゃだわッ・・・・・ね

あまり感じなかったのですが・・・
2月も後半に差し掛かり
少しづつ、日が延びてきたなぁ~

改めて感じているmarimoです

朝も少しづつ、明るくなる時間が早くなってきましたが・・・
今朝の空・・・

6時~7時台にかけての空は・・・
ちと


昨年春の、大震災以降! ほぼ毎日“空”を気にして
眺めるようにしていますが・・・
う~~~ん

今朝の東南の空は


少し・・・異様な雲加減だったような

頭上一面! かなり太い感じの「帯状の雲」

向きによっては、「放射線状の雲」

これって、地震雲~~~


確か、この状態の雲・・・

今年の年明け、4日頃の夜にも見たんだよなぁ~

パパさんと、「何か、異様な雲だよね

話したのを覚えているんだけど・・・
その、3週間後くらいに

県東部富士五湖地方を震源とする、震度5弱の地震があったのよねぇ~

あの夜に見た、雲に似ている感じがするんだけど

最近! 小さいながらも、地元震源での地震がチョコチョコあるので
ちょっと、心配だけど・・・

一応の気構えと、十分な備えは
しておかなくちゃだわッ・・・・・ね
