毎年、1月18日は・・・
marimoの住むエリアでは
地区内にある2件のお寺へ
御年始に伺うのが仕来たり
風習
に、なっています。
昨年は、ちょうど火曜日で
タラちゃんの幼児教室と重なってしまい
おじいちゃんにお願いしました
今年は・・・
タラちゃんを引き連れて、お寺へ
御年始に行って来ました
タラちゃんにとっては、初めての経験です
本来ならば、檀家になっているお寺と
そのお隣にあるお寺と、2件一緒に伺う予定なのですが
タラちゃんの事を思い
おじいちゃんに、お願いして1件づつ手分けして御年始に
伺わせてもらったmarimoです

タラちゃんを連れて伺ったお寺は
自宅から歩いて20分程度の距離の所で
ちょうど良い、お散歩コースになりました
途中で、何匹もの猫ちゃんと遭遇して
その度に、追いかけて逃げられていました
お寺では、ご挨拶も出来て
ご褒美に
お絵かき帳まで頂てきちゃいました
そして、毎年お寺の仕来たりで
御年始の後には、「おまし」と言う“うどん”が
振舞われ、みなさんでご馳走になってくるのが
風習になっています
今年も、しっかり頂いてきました
けっこう大盛で、食べ応えがあります

タラちゃんの分と、2杯のどんぶりのうどんを用意して
頂きましたが、残しては失礼なので
1どんぶりを、2人で頂きました
タラちゃんも今日は、大人しくmarimoの傍らに座り
ご年配の方との方々とのおしゃべりに付き合ってくれていました
タラちゃん、お疲れ様でした! ありがとう
marimoの住むエリアでは
地区内にある2件のお寺へ
御年始に伺うのが仕来たり


昨年は、ちょうど火曜日で

タラちゃんの幼児教室と重なってしまい
おじいちゃんにお願いしました

今年は・・・
タラちゃんを引き連れて、お寺へ
御年始に行って来ました

タラちゃんにとっては、初めての経験です

本来ならば、檀家になっているお寺と
そのお隣にあるお寺と、2件一緒に伺う予定なのですが
タラちゃんの事を思い

おじいちゃんに、お願いして1件づつ手分けして御年始に
伺わせてもらったmarimoです


タラちゃんを連れて伺ったお寺は
自宅から歩いて20分程度の距離の所で
ちょうど良い、お散歩コースになりました

途中で、何匹もの猫ちゃんと遭遇して

その度に、追いかけて逃げられていました

お寺では、ご挨拶も出来て

ご褒美に


そして、毎年お寺の仕来たりで
御年始の後には、「おまし」と言う“うどん”が
振舞われ、みなさんでご馳走になってくるのが

風習になっています

今年も、しっかり頂いてきました

けっこう大盛で、食べ応えがあります


タラちゃんの分と、2杯のどんぶりのうどんを用意して
頂きましたが、残しては失礼なので

1どんぶりを、2人で頂きました

タラちゃんも今日は、大人しくmarimoの傍らに座り
ご年配の方との方々とのおしゃべりに付き合ってくれていました

タラちゃん、お疲れ様でした! ありがとう
