寒くて、乾燥した毎日が続いていますが・・・
2012年も、早!6日を過ぎて
世間は、すっかり通常モードに切り替わって来ています
まだ・・・
お正月気分が抜けずに
胃袋も大食いモードから、なかなか切り替わらずにいるmarimoです
年末から年始にかけて
たらふくご馳走を食べて
すっかり
二周りくらい大きく成長を遂げ・・・
体を動かすのが・・・重たい
重たい
イカン
イカン
今年もまた、大きな課題を携えてのスタートとなりましたが・・・
2012年の三が日は・・・
元日は
marimo家で、おじいちゃん達と新年会の後
実家へは、日帰りで忙しく新年の挨拶周りをして・・・
その後、パパさんは自治会の御礼会に出席し
翌日2日は
帰省していた義姉ファミリーと、北口本宮浅間神社に初詣に行き

「無病息災・開運祈願」を、して参りました
そして・・・
その帰り道に、何気にパパさんの気を損ねてしまい
新年そうそう
痴話喧嘩をしてしまう
・・・と言う事態に陥り
2日の夕方からパパさんが、プチ家出をしてしいました

がっ・・・
その間!marimoとタラちゃんは
義姉・義兄&甥ちゃん達を含め、義父・義祖母達と・・・
酒盛りをしていましたwa~~~

( ̄m ̄*)
恐るべし・・・
鬼嫁・・・

う~~~ん

年末から・・・なんとなく火種がくすぶってはいたのですが
まっ、結果・・・
吹っかけたのは、marimo・・・!
基本・・・我が家のパパさんは、事なかれ主義な人・・・
ってか
とっても、マイペースな人・・・
marimo1人でいつも、せわしく騒ぎ立てている感じが多いのですけど
今回は、そのパパさんのマイペースぶり&一言が
marimoの感に、さわり・・・
新年早々、パパさんのプチ家出が勃発・・・
ちょど24時間後くらいには、収束しましたけどネ
若い頃と違って、長期戦は実に疲れるぅ
marimo的には、言いたい事を言って発散できればそれでOK
みたいな感じになりました。。。
パパさん的には、いいトバッチリで実に迷惑だろうと思いますけどネ
年末から、ちょっとタラちゃんの事で
少しイライラが溜まっていたのは事実で
感情のコントロールが、少々狂ってしまっていたようです
そんな事を含め・・・
三が日の間に、改めて心に誓った事が1つ

以前、精神的にとっても大変な時に
診療先の病院で目にした額に書かれていた言葉・・・
『気は長く・心は丸く・腹は立てずに・人は大きく広く・己は小さく』
改めて、心に響きわたります・・・
人間の度量は、大きく広く
それでいて、自己主張は小さく控えめに・・・・
2012年は、是非心がけて「あげぽよ
生活」でいきたいと
思ったmarimoでございます。。。
「はい!承知しました。。。」 ( ̄m ̄*)
今年も、謙虚な気持ちを忘れずに・・・
楽しい1年にするぞぅ~~~~~

2012年も、早!6日を過ぎて

世間は、すっかり通常モードに切り替わって来ています

まだ・・・

お正月気分が抜けずに

胃袋も大食いモードから、なかなか切り替わらずにいるmarimoです

年末から年始にかけて

たらふくご馳走を食べて

すっかり

二周りくらい大きく成長を遂げ・・・

体を動かすのが・・・重たい


イカン


今年もまた、大きな課題を携えてのスタートとなりましたが・・・

2012年の三が日は・・・
元日は

marimo家で、おじいちゃん達と新年会の後

実家へは、日帰りで忙しく新年の挨拶周りをして・・・

その後、パパさんは自治会の御礼会に出席し

翌日2日は

帰省していた義姉ファミリーと、北口本宮浅間神社に初詣に行き


「無病息災・開運祈願」を、して参りました

そして・・・
その帰り道に、何気にパパさんの気を損ねてしまい

新年そうそう



2日の夕方からパパさんが、プチ家出をしてしいました


がっ・・・
その間!marimoとタラちゃんは

義姉・義兄&甥ちゃん達を含め、義父・義祖母達と・・・
酒盛りをしていましたwa~~~


( ̄m ̄*)
恐るべし・・・



う~~~ん


年末から・・・なんとなく火種がくすぶってはいたのですが

まっ、結果・・・

吹っかけたのは、marimo・・・!
基本・・・我が家のパパさんは、事なかれ主義な人・・・
ってか

marimo1人でいつも、せわしく騒ぎ立てている感じが多いのですけど

今回は、そのパパさんのマイペースぶり&一言が

marimoの感に、さわり・・・

新年早々、パパさんのプチ家出が勃発・・・

ちょど24時間後くらいには、収束しましたけどネ

若い頃と違って、長期戦は実に疲れるぅ

marimo的には、言いたい事を言って発散できればそれでOK

みたいな感じになりました。。。
パパさん的には、いいトバッチリで実に迷惑だろうと思いますけどネ

年末から、ちょっとタラちゃんの事で
少しイライラが溜まっていたのは事実で

感情のコントロールが、少々狂ってしまっていたようです

そんな事を含め・・・
三が日の間に、改めて心に誓った事が1つ


以前、精神的にとっても大変な時に
診療先の病院で目にした額に書かれていた言葉・・・

『気は長く・心は丸く・腹は立てずに・人は大きく広く・己は小さく』
改めて、心に響きわたります・・・
人間の度量は、大きく広く
それでいて、自己主張は小さく控えめに・・・・
2012年は、是非心がけて「あげぽよ

思ったmarimoでございます。。。
「はい!承知しました。。。」 ( ̄m ̄*)
今年も、謙虚な気持ちを忘れずに・・・
楽しい1年にするぞぅ~~~~~
