つる産業まつりを足早にまわり・・・
次なる目的地の
富士急電車まつり

こちらはもう~~~
2週間くらい前から
タラちゃんが楽しみにしていたイベントです
タラちゃん同様、フジサン特急に乗車するのが
とっても楽しみだったmarimoです

週に1度の幼児教室の通学途中に
毎回お約束のように、立ち寄る「下吉田駅」
今回の「電車まつり」の第3会場にもなっていましたが・・・
すでに、前日の土曜日も下吉田駅で
ブルートレインを見学済みのタラちゃんです

marimoも、人生初めての寝台電車の見学でした

この日は、テラス内に入って・・・
こちらも、ゆっくり見学です

子鉄化しているタラちゃんで~す。( ̄m ̄〃)
さて・・・
電車まつりの方は、最寄の駅に行ってみると
ちょうど、河口湖行きの電車の時刻でした
あわてて車を駐車場に停めて
ほぼ駆け込み乗車的にセーフでした
慌てていたので電車に乗ってから気づいたのですが
タラちゃんは、ふるさと産業まつりでもらった
風船&車のおもちゃを両手に携えての
乗車となってましたwa~~~

道中
富士山がとっても良く見えて
タラちゃんも、「ホラ♪ホラ♪」と指さしして連呼してましたwa~

メイン会場の河口湖駅に到着すると・・・
撮り鉄くんやら、とにかく鉄ちゃんたちが
たっ~くさんで、ごったがえしていましたよ

タラちゃんは、プラレールの展示品を
ひとしきりご堪能でしたwa~

待合室に、大きなレールが登場していましたyo

無料体験できる「洗車機通過体験」もしてきましたよ

あっと
言う間の洗車体験でしたけどね
まぁ~
普段では、なかなか体験できない
貴重な
体験でした・・・( ̄m ̄*)ムフフフ
そうこうしている間に
フジサン特急の乗車時間になりましたよ

タラちゃんの、念願の展望席に乗車する事が出来ました

「早く出発しないかなぁ~
」って感じで
待ち遠しかったようです・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

途中、車内販売で「フジサン特急のシール」を
購入しましたよ

せっかくの展望席だったので
結局
途中下車するのが
なごり惜しくて
第2会場の富士山駅・第3会場の下吉田駅を
通過して、帰宅の途に着いたのでしたぁ~~~

次なる目的地の
富士急電車まつり


こちらはもう~~~

タラちゃんが楽しみにしていたイベントです

タラちゃん同様、フジサン特急に乗車するのが
とっても楽しみだったmarimoです


週に1度の幼児教室の通学途中に
毎回お約束のように、立ち寄る「下吉田駅」

今回の「電車まつり」の第3会場にもなっていましたが・・・
すでに、前日の土曜日も下吉田駅で
ブルートレインを見学済みのタラちゃんです


marimoも、人生初めての寝台電車の見学でした



この日は、テラス内に入って・・・
こちらも、ゆっくり見学です



子鉄化しているタラちゃんで~す。( ̄m ̄〃)
さて・・・
電車まつりの方は、最寄の駅に行ってみると
ちょうど、河口湖行きの電車の時刻でした

あわてて車を駐車場に停めて
ほぼ駆け込み乗車的にセーフでした

慌てていたので電車に乗ってから気づいたのですが

タラちゃんは、ふるさと産業まつりでもらった
風船&車のおもちゃを両手に携えての
乗車となってましたwa~~~


道中

タラちゃんも、「ホラ♪ホラ♪」と指さしして連呼してましたwa~



メイン会場の河口湖駅に到着すると・・・
撮り鉄くんやら、とにかく鉄ちゃんたちが
たっ~くさんで、ごったがえしていましたよ


タラちゃんは、プラレールの展示品を
ひとしきりご堪能でしたwa~


待合室に、大きなレールが登場していましたyo


無料体験できる「洗車機通過体験」もしてきましたよ


あっと


まぁ~


貴重な

そうこうしている間に
フジサン特急の乗車時間になりましたよ


タラちゃんの、念願の展望席に乗車する事が出来ました


「早く出発しないかなぁ~

待ち遠しかったようです・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

途中、車内販売で「フジサン特急のシール」を
購入しましたよ



せっかくの展望席だったので

結局

なごり惜しくて

通過して、帰宅の途に着いたのでしたぁ~~~
