英語を、公用語としている人達は・・・
世界で、14億人程になるとか
まさに
グローバルスタンダード言語の「英語」
近頃では、社内の公用語を英語にする企業も
出て来ているようですけど・・・
小学校でも(5年・6年)の英語の必須化がスタートですし
英語への認識が、大変革の時代へ突入しているようです
英語に対して、苦手意識を持たずに
コミニュケーションの1つとして、早い時期から
英語を、身近に感じてもらえたらと
思っているmarimoです
近頃では・・・
子供向けの英語教室は、どこも大人気
とは言え
実際に、通わすのは大変だし
このエリアは、お教室がどうしても
限定されてしまっているので
なるべく、おウチで「活きた英語」に触れさせる
機会を持てたらと・・・
数件の英語教材を、試している所ですが
う~~~ん
意外と、無駄になりそうな
おまけ的な、お教材も含まれていたりするものも
あるのよねぇ~
そんな中
ちょっと、最近気になっている「英語教材」があって
資料を、請求してみました
早速、届きましたyo
その名は・・・
「mommy talk」

お試し品とは言え、とっても立派な絵本&CDが届きました

CDには、英語の歌が30曲も入っていました。
すでに、タラちゃんの聞き覚えのある曲も
入っていたので、すんなりと聞き入ってました

イラストも、とっても可愛くてmarimoの方が
気に入ってしまいました

全ての曲が、可愛いイラスト&楽譜と共に載ってました

好奇心を満たしてくれそうな、豊富な教材内容で
ネイティブな発音で、聞く・見る・触れられて・一緒に喋って
楽しく遊びながら、自然に英語が身に付く英語教材は、
なんとも、魅力的です
お値段も、以前よりちょっと
お手頃価格になってるみたいだし
検討有りかもで~す
これは・・・
世界で、14億人程になるとか

まさに

グローバルスタンダード言語の「英語」

近頃では、社内の公用語を英語にする企業も
出て来ているようですけど・・・
小学校でも(5年・6年)の英語の必須化がスタートですし

英語への認識が、大変革の時代へ突入しているようです

英語に対して、苦手意識を持たずに
コミニュケーションの1つとして、早い時期から
英語を、身近に感じてもらえたらと
思っているmarimoです

近頃では・・・
子供向けの英語教室は、どこも大人気

とは言え

実際に、通わすのは大変だし

このエリアは、お教室がどうしても
限定されてしまっているので

なるべく、おウチで「活きた英語」に触れさせる
機会を持てたらと・・・

数件の英語教材を、試している所ですが

う~~~ん

意外と、無駄になりそうな

おまけ的な、お教材も含まれていたりするものも
あるのよねぇ~

そんな中

ちょっと、最近気になっている「英語教材」があって
資料を、請求してみました

早速、届きましたyo

その名は・・・
「mommy talk」

お試し品とは言え、とっても立派な絵本&CDが届きました


CDには、英語の歌が30曲も入っていました。
すでに、タラちゃんの聞き覚えのある曲も
入っていたので、すんなりと聞き入ってました


イラストも、とっても可愛くてmarimoの方が
気に入ってしまいました


全ての曲が、可愛いイラスト&楽譜と共に載ってました


好奇心を満たしてくれそうな、豊富な教材内容で
ネイティブな発音で、聞く・見る・触れられて・一緒に喋って
楽しく遊びながら、自然に英語が身に付く英語教材は、
なんとも、魅力的です

お値段も、以前よりちょっと
お手頃価格になってるみたいだし

検討有りかもで~す
