季節の変りめは、毎年特にお肌の調子が
悪くなってしまうmarimoです
モニプラさんで、
サンダース・ベリー化粧品さま
企画の
『こだわり派のあなたへ
植物のチカラで極上ホームエステ♪』の
スキンケアモニターに選ばれて
5ステップ スキンケアの体験をさせていただいてます

サンダース・ペリー化粧品さまは、30種類以上の植物を原料としているそうですが
植物原料を使用
寒天乳化
手作り製法
以上のこだわりをもって作られている自然派化粧品だそうです
一緒に同封されていた「お手入れレシピ」をもとに、モニターSTARTです

STEP1:クレンジング【ディープクレンジングクリームAD】
レモン(さっぱりタイプ)&アーモンド(しっとりタイプ)の2種類ありましたが、乾燥が気になるため
今回は、しっとりタイプを使用してみました。
アロマの香りに包まれながら、「寒天」のふわふわ繊維の感触をはじめて体験しました。
クルクルと円を描き、汚れを落としたあとはホットタオルで、拭き取り
お肌に優しい感じで、汚れ落ちもGOOD
とってもしっとりした使用感で、ホットタオルも気持ち良かったわぁ~
STEP2:マッサージ【サンフラワーティシューオイル】
ヒマワリ油をベースにしたマッサージオイルだそうですが、すごく使用感が良かったです
3分程度のマッサージで血行促進しながらお肌の疲れ、リセット出来た感じ
オイルで、栄養補給したあともホットタオルで拭き取りしました。
STEP3:パック【ウィートジャムビュテーマスク】
顔全体に伸ばしながら、6種のハーブから栄養と、ハリ・弾力UPの注入しながら、
待つこと15分
の後は、ホットタオルで、拭き取りです。

寒天で乳化させた、「ひんやりプルプル」の感触は、とても感動デス
STEP4:ローション【コスメティックローション】
たっぷりと、コットンに化粧水を含ませてパッティング開始です
しみこむ
しみこむ
次第に、お肌がひんやりしてきて引き締まった感じでした
STEP5:クリーム【ハネボカード ビュティークリーム】
ビタミン豊富なアボカド油がお肌に栄養を与えてくれて、高い保湿力がお肌を保護してくれそうな感じで・・・
う~~~ん
まさに極上ホームエステで、ございます

こんな感じの、“自然派化粧品”の使用は、初めてだったのですが、
どれもそれぞれに、香りが違ってアロマの香りに癒されながら、
元気のなかったmarimoのお肌も、「健康肌」に、少し近づけたかな
サンダース・ベリー化粧品さま
極上ホームエステを、試させていただきどうもありがとうございました
サンダース・ペリーファンサイトファンサイト応援中



悪くなってしまうmarimoです

モニプラさんで、
サンダース・ベリー化粧品さま
企画の

『こだわり派のあなたへ
植物のチカラで極上ホームエステ♪』の
スキンケアモニターに選ばれて

5ステップ スキンケアの体験をさせていただいてます


サンダース・ペリー化粧品さまは、30種類以上の植物を原料としているそうですが




以上のこだわりをもって作られている自然派化粧品だそうです

一緒に同封されていた「お手入れレシピ」をもとに、モニターSTARTです



レモン(さっぱりタイプ)&アーモンド(しっとりタイプ)の2種類ありましたが、乾燥が気になるため

今回は、しっとりタイプを使用してみました。
アロマの香りに包まれながら、「寒天」のふわふわ繊維の感触をはじめて体験しました。
クルクルと円を描き、汚れを落としたあとはホットタオルで、拭き取り

お肌に優しい感じで、汚れ落ちもGOOD

とってもしっとりした使用感で、ホットタオルも気持ち良かったわぁ~


ヒマワリ油をベースにしたマッサージオイルだそうですが、すごく使用感が良かったです

3分程度のマッサージで血行促進しながらお肌の疲れ、リセット出来た感じ

オイルで、栄養補給したあともホットタオルで拭き取りしました。


顔全体に伸ばしながら、6種のハーブから栄養と、ハリ・弾力UPの注入しながら、
待つこと15分


寒天で乳化させた、「ひんやりプルプル」の感触は、とても感動デス


たっぷりと、コットンに化粧水を含ませてパッティング開始です

しみこむ




ビタミン豊富なアボカド油がお肌に栄養を与えてくれて、高い保湿力がお肌を保護してくれそうな感じで・・・

う~~~ん

まさに極上ホームエステで、ございます


こんな感じの、“自然派化粧品”の使用は、初めてだったのですが、
どれもそれぞれに、香りが違ってアロマの香りに癒されながら、
元気のなかったmarimoのお肌も、「健康肌」に、少し近づけたかな

サンダース・ベリー化粧品さま
極上ホームエステを、試させていただきどうもありがとうございました

サンダース・ペリーファンサイトファンサイト応援中
