どうしても浴室をモザイクタイルにしたかったけど、100歩譲ってもカビのリスクがあるのでやめた。

在来の場合の浴槽廻りも難ありで、タイルの角に勝ち負けが出てしまう。

INAXに確認したところ、役物のある浴槽タイルは数種類しかない。

以前はサーモタイルの役物があったみたいだけど廃盤とのこと。

INAXの人いわく角を45度にカットして突きつけにすれば役物なしでいけるとの事だが、

今日、床の石を貼りに来たプロに確認したところ、


「お風呂でそんな角を作ったら危なくて仕方ないですよ」との事でした。

滑るだけじゃなく、膝や脛をぶつけたら無傷ではいられないらしい…

じゃー角目地は?と聞いたら、ボロボロになりますよと…

まぁ風呂用は多少角が取れてるので、そのまま上を勝たせて、貼った方がいいそうです。

と家に戻りサーモタイルを確認すると角は鋭角…
いま建築を始めた方は、この台風の雨の影響が気になるところだと思います。

写真は撮りませんでしたが、近所で基礎を打った家がありましたが、

ビニールとブルーシートでしっかり養生されていました。

しっかりした建築会社はやはり違うな…

打設後の基礎は多少濡れても問題ないらししけど、雨天決行は確実に不味いらしい。

うちの怪しいHMのRC屋でさえ、生コン発注後でも中止すると言っていた。

まぁ雨のなか打設するHMはないと思うけど。

もっと気になるのがツーバイの組み上げ時の雨。

床や周りの構造癖を組み立てている時に雨が降ると施主はヒヤヒヤもの

ブルーシートで覆ってもブルーシートに防水性はないし、しっかり勾配を取らないと水がたまって、重みでジャー。。なんて事になりかねない。

とにかく乾いてから次のステップに入った方が良い。
電気屋が工事の進行と配線のタイミングが合わなかったのか、工事が複雑過ぎたのか
逃亡してはや一か月、このままだと恐ろしい結末が待っているような。

早く電機屋を入れろとHMに言っているがなかなか調整がつかない。

気を付けよう横断歩道とHMの選択… orz