地球屋にIKTTのシルク製品が並びます! | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感



34回目となる
フェアトレード&エコロジー「地球屋」 明日から開催です!

今回は、縁あって
カンボジアで伝統絹織物の復興を手がける
クメール伝統織物研究所(IKTT)の絹製品を
展示・販売できることになりました!

蚕のえさになる桑の木を植え、蚕を育て、糸を紡ぎ、
染料になる草木を栽培し、絣模様を手で括り
草木染めした糸を、機で織る・・

気の遠くなるような手間、細かい作業、
たくさんの人の手を通して出来上がる1枚のシルク

そんなIKTTの絹製品を
少しですが、並べさせていただくことができて
うれしいです!


地球屋に並ぶのは30日からになります。
ぜひ、シルクの輝きに出会いに来てくださいね!