ipadを新調 | たまさんのてくてく日記

たまさんのてくてく日記

長野県飯田市で、布ナプキン、冷えとり重ねばき靴下、自然素材の衣類、オーガニック&マクロビオティック食品、有機野菜などを販売する「てくてく」店主の日々是雑感


成り行きでipad miniを新調することになりました。

半年ほど前、スマホをやめてガラケーに替え
同時にipad miniを入手。
そのipad miniは通信契約をしていなかったため
外出時はwifiも一緒に持ち運びしなければならず
荷物が増えるうえ、つながりにくくて、ちと不便でした。

そこでipad miniを通信契約しようと思ったら
持っている機種はwifiでしか使えないというもの。

それならいっそ、iphone買おう。
スマホサイトの作成をしているくせに
スマホを持っていないというのは仕事上非効率だし。

と思ったものの、ガラケーに替えてわずか半年なので
それはもったいない!とdocomoのお姉さんに止められました。

携帯の契約や料金体系ってホント複雑で
わかりにくい(>_<)

で、あれこれ検討した結果
ipad miniを新調してしうさんの契約で通信契約すれば
一番お得、ということが判明。

しかも、つい先日、しうさんのipadが・・・

ip

がび~ん。。。

FBでみなさんに めんげんだと慰めてもらって
ネット断食するとか何とか言ってましたが(^-^)ゞ

わたしが今まで使っていたipad miniをしうさんがwifiで使うこととして
わたしは通信契約した新しいipad miniを使う
ということになりました。

わたし自身は 通信状況が改良されたものの
タブレットとガラケーの2台持ちという状況は変わらず。
しうさんはipadは壊れたものの、ipad miniが手に入ったということで
まあ、よかったんじゃないでしょうかね!

ちなみに契約時にdocomoのサービスに入会しないといけなくて
雑誌を定額で読み放題というdマガジンを試してみました。

いろんな雑誌を斜め読みできて、なかなかおもしろい。
「おすすめ」のカテゴリに「冷えとり」というページが表示されていて
へえ~どんな内容だろう、とクリックしてみたら!

あっこ

おおお~!
冷えとり靴「「つなぐ」のあっこさんが載っているではないですか!!

新調したとはいえipad自体はなにも変わらなかったので
あまりワクワク感がなかったんだけど
思いがけないところで知っている人を見つけて
かなりテンションあがりました~

そんなあっこさんも出店する
「冷えとりマルシェin国立」
今週末 26日(日)の開催です。

「冷えとりマルシェin国立  2014」

10月26日(日) 13:00~18:00
場所:国立・商協ビル2階
(さくらホール、A.B.C会議室、リトマス)
フェイスブックはこちら


あたたかいもの たくさん出店しますよ~。
ぜひ遊びにおでかけくださいね