おひとりさまと猫いっぴき+在宅野良猫いっぴき -2ページ目

おひとりさまと猫いっぴき+在宅野良猫いっぴき

いらっしゃいませ^ ^ 猫好きの双極性障害&発達障害?のおひとりさまが独り言を言ってます。余りにもまとまりのない内容ですがwごゆっくり遊んでいって下さい。記事はほんま多岐に渡りますのでテキトーにお読みいただければ幸いです(笑)

これ私のこととちゃいまっせ(爆)


…さぶい冗談はさておき😇

おかげさまで引き取り先が見つかりました。

お騒がせいたしましたm(_ _)m


なんか舞台観に行くの今月来月にめっちゃ集中していまして(笑)

無事全部行けるやろかキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


しかし最近感染者激増してますよね((((;゚Д゚)))))))

どの舞台も入場の際はめっちゃ厳重&場内で水分も「必要最低限」にしてとのしつこいアナウンスwで客席での感染はそない心配してないんですがね…。

(マスクずれているのも許されない💦私は休憩時にトイレの中で外して思いっきりスーハーしているwwwそれも如何なものかと(^^;;)

どれか中止になる可能性はあります(´;ω;`)


それにしてもこの2年半で失われた、損ねられたもんてあまりにも多いですね( ;∀;)

カウンセリングしている心理士によるとコロナ禍前よりクライアントが10倍に増えたそうです(主に女性)

アルコール依存症もえらい増えているし(家飲みで酒量が際限なく増えるせい)

嫌な事件も頻発してますし、そりゃメンタル崩壊してもおかしくない。

物価がどんどん上がり経済格差も広がるばかりで明るい材料がない。

私はパートでも見つかるんでしょうかね_| ̄|○


なんか暗いシメで申し訳ありません(^^;;

お久しぶりでございますm(_ _)m
いつから更新してなかったですかね?(爆)春ごろから放置してますね(^^;;

わたくしめ、春から某福祉支援施設に週2回(気が向いたらw3回)通っています。合間にお出かけしたり家で寝てたり、汚部屋は相変わらずですが🤣

主に関西の読者様への呼びかけです💦
7月23日(土)の兵庫県立芸術文化センターである佐渡裕プロデュースオペラ「ラ・ボエーム」
いちばん安い席(3,000円)のチケットが1枚余っています。同行者が行けなくなりました😭
もし行ってもいいという方、お気軽にお問い合わせメッセージを頂ければ🙏
詳細はこちら↓



これどない思いますか?キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

赤い部分は関西の大都市の重要な某公人が記者会見する時にわざとらしく着ているポロシャツの胸にプリントされていてなんじゃこれ⁉️と思ってました(爆)


…赤いイモムシに目玉がついているのか、カエルの卵の孵化寸前か、海外制作の某教育番組に出てくるバケモンのぱっちもんかと色々悩みました(笑)


そして本日このキャラが誕生しました(^^;;

こんな着ぐるみが駆け寄ってきたら幼な子ギャン泣きやわ:(;゙゚'ω゚'):

いや私でもコワい(爆)

2025年、大阪中これが闊歩する予定です😂輩に「われ何メンチ切ってんねん⁈」とあちこちから絡まれない事を祈ります( ;∀;)目が5つありますからね━(゚∀゚)


さてこちらは先月神戸どうぶつ王国で生まれたスナネコベイビーズです🐱




 

可愛いにもほどがある*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

まもなく公開されるので海渡って行かねば‼︎🏃‍♀️


関西には色んなものがありますのでwww気候が良くなれば遊びに来て下さい💕


大変ご無沙汰しております😅
皆さま如何お過ごしでしょうか?

新国立劇場バレエ大阪公演が中止になりけっこうやさぐれてましたが(笑)翌日は無事予定されていたバレエ「ドラゴンクエスト」をびわ湖ホールにて鑑賞。ああやっぱり大ホールでの生バレエは良いっす😭

その後行ける範囲での生舞台を探して何枚かチケット買いましたが、うち2枚をパーにしました_| ̄|○行く気だけは満々なんですが億劫さには勝てぬ( ;∀;)例年体調崩れ気味の鬼門の3月は欲張ってチケット買い込んではいけません😑いい加減学習します(^^;;

飛び飛びで映画鑑賞や観劇、合間はオフトゥンという情けなさでございます😑汚部屋は…はい、解消の見込みは全くありません(爆)空き巣もびっくりして逃げそうです((((;゚Д゚)))))))なにせどこに何が入っているか住人でさえ記憶が定かではない(爆)

こんなんですが失業手当の給付リミットだけは近づいているのでめっちゃ焦っていて😱現在貯金崩し状態キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
主治医に求職活動オッケー👍と診断書を書いてもらうには足掻きながらも何か動かねばならぬと公の就労自立支援を2ヶ所利用予定です。発達障害関係はとにかく利用希望者が多過ぎで、初回面談から次が約2ヶ月かかりました_| ̄|○
正式に利用が決まったらまた記事にします😅←「また」というのが曲者(爆)

ネットでよく見る民間の就労移行支援は私の年齢では受けてくれない場合が多いそうです😑(本当は65歳くらいまで利用できるらしいが就労実績が上がらないのでうまい事言ってお断りするそう)

中高年の障害者就労支援は本当に選択肢が少なくて困ります😭自力でどっか資格スクールに通うしかないかなぁ。焦ってブラックを選んでしまうと過労低賃金のリスクだけでなく、職場での事故事件で落命するなあと痛感しております😭私はいまだに雪のナントカという煎餅を見ると涙が出てきます…。🐈‍⬛営業所でも狂人が同僚になってしまったばかりに理不尽にも刺殺されてしまったりとか。

長らく続くコロナ禍と戦争でメンタルやられているのは否めないっす( ;∀;)今後しばらくはロシアバレエ、ロシア人ダンサーは観られないので悲しみが半端ない😭発達の検査したり情報を集めてみてわかってきたんですが、脳みそが鬱になりやすい仕組みやなぁと(爆)どうしても悲観的に考え込んでしまうんです😱しかたないと片付けてよいものか…。

まあとにかくぼちぼちやっていくしかないです😅

去年からむっちゃ楽しみにしていた、京阪電車枚方市駅前(全国的に有名になったお茶目な場末の遊園地「ひらパー」のあるとこです爆)に新しくできた劇場でのバレエ🩰公演なのですが


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
もうわたくし脱力しまくりです( ;∀;)
東京と違って1つ1つの舞台が貴重なんですわ( ;∀;)はい中止ですか、そうですかとなかなか受け止められないんじゃわ( ;∀;)

枚方市のホールの方が昨夜9時過ぎにわざわざお電話下さって仕事とは言え気の毒で😭振り替え公演などの今後は全く決まってないそうです_| ̄|○全席完売で関西のバレエ好きの民が集結するはずだったんですが( ;∀;)

さっそく東京行きの計画を練ろうかと思っています(^^;;関西って良いホールが色々あるんですが、ハコだけ有っても中身が埋まらなくてね😭特にバレエ🩰が。海外のバレエ団は今年も来日するのは難しいので日本のバレエをとはなかなかならない( ;∀;)ダンサーの多く(特に女性)は出演料、チケットのノルマ(主役ともなると100枚くらい)、衣装代、パ・ド・ドゥのお相手の男性ダンサーへのギャラ、先生への謝礼などなどでおそらく100万は払わんとあかんくて((((;゚Д゚)))))))
それをプロとは呼べんがな( ;∀;)
正直私はアマチュアの踊りをお金出して観に行きたくないんですわ、悪いけど😑

そんなこんなで大多数のバレエ団体は頻繁には公演なんかできなくってよ( ;∀;)スポンサーなど付きにくい分野やし😑

コロナって肉体より精神を蝕んでますよね、ほんま( ;∀;)