今日の朝食に豚まんを食べていた息子

もう1つ食べたいとうるさいので

残ったらお昼にたべてや~



と、もう1つ追加で温めてやった




2時間ほどたってダイニングテーブルの上にあるはずの息子の食べ残しがなくなっていた・・・



息子に2つとも食べたのか確認をとると
一かじりして置いておいたという・・・


私 『 ? テーブルの上に無かったで?』

息子『でも置いといたで、おれ』

私 『じゃ、おばあちゃんが捨てたんかな?』

息子『 プンプン なんでおばあちゃんはおれのん勝手に捨てんの!!』

息子『ほんま、いややゎ パンチ! 』



と言いおき階下へと降りてゆき

姑に豚まん行くへを確認・・・



結局、食べ残しだと勝手に思いこみ
勿体ないと食べてしまっていたらしい姑

後で食べるためにおいておいたと主張する息子



ま、まだ4つもあるんだから大騒ぎすることではないけど


それでも勝手に息子の分を食べたんだから

『ゴメンね』

と 一言 言ってあげれば息子も
気が済むのに


悪気が無いからか誤らない姑


悪気が無いから悪い事ではないと言う判断が私には理解できませんがね

悪気が無くても
相手に不快感を与えたのであれば
それは悪い事なんだと思うんですがね。。。



たくさん残っているから
文句を言うなと言う言い分も少し引っかかる、私。。。




息子からしたら
自分の分を確保したつもりでいる分けだから
自分の分を横取りされたと思っている節があるわけです
(親の目から見たらね)

その気持ちも全くの無視なわけですよね

息子と姑の関係が上手くつむげない理由を
姑には1度じっくり考えて欲しいもんです・・・