いろんな意味で名作だったらしい「デス・レース2000年」のリメイク作「デス・レース」の予告編です。
ジェイソン・ステイサムはこの手の映画が本当に良く似合うなぁw
個人的に最近「アドレナリン」を見たからそう思っているだけなのかもしれませんが・・・(汗

割とオーソドックスにカーバイオレンス映画をアピールした予告編。
とはいえ、キャラも車も濃いので見てるだけで楽しかった。
本編は何も考えずに見れそうでよいですなー
「一触即発!いま【死】が爆走する!」ってコピーは勢いがあって好きな部類。
テロップのタイミングも気持ちよかったし。

「デス・レース」公式HP


いよいよシリーズ5作目突入、連続ドラマな雰囲気ムンムンな「ソウ5」の予告編です。
最近のV字型の刃編は見つからなかったので特報的な予告編となっております。

「真の【後継者】とは?」って言ってるぐらいだから後継者探しの謎がメインなのでしょうが
毎度趣向を凝らしたアイテム群も手を抜かずに頑張って欲しいものです。

・・・つーか、いい加減ケリをつけて欲しい(ボソ

「ソウ5」公式HP


ホラー映画の名作と名高い「ハロウィン」リメイク版の予告編です。
静かでローテンションな怖さを演出していた前作とは違い、
ロックなBGMで激しい予告編となっております。
「マーダー・ライド・ショー」でハイテンションな殺戮劇を描いた
ロブ・ゾンビ監督って事も手伝い、
突き抜けた「ハロウィン」が見れそうで期待大ですなー

それにしても「悲鳴は絶叫になる…DEATH TOURへようこそ。」ってコピーは
ベタすぎて泣けてきたw

映画「ハロウィン」公式HP


イラク戦争での実際に起こった事件を元に描いたという
「リダクテッド 真実の価値」の予告です。
フィクションながらもリアリティある映像に見入ってしまった・・・

「信じるな、自分の目で見ろ。」とあるように
ニュースだろうがフィクション映像だろうが
何がホントなのかは実際自分の目で見ないと
分からん部分が多いという事ですかねぇ。

とはいえ実際現場で直接見たとしても、
逆に客観性に欠いてしまい冷静なものの見方が出来ず・・・
って事がこういう極限の場だけではなく
日常でも往々にしてあったりするのではないか?と思うと
なかなかに辛いトコです(汗

何だかまとまらない感じですが、
いろいろ考えさせてくれそうな一本。

「リダクテッド 真実の価値」公式HP


女版座頭市「ICHI」の予告編です。
今までいまいち綾瀬はるかの魅力が分からなかったが、
この予告編を見て考えを改めた。
どこを取っても絵になるなーと感心しきり。
予告冒頭の「なに斬るかわかんないよ、見えないんだからさ」
最初の印象はちょっと笑ってしまう感じだったが、
その後の展開で綾瀬はるかに当てられてしまい、
次からというものその台詞がカッコえぇなー(何故か関西弁w)
としか思えないほどに。

そんなわけで変な方向に期待大な映画(汗

映画「ICHI」公式HP