"出戻り。入院しました"のブログと、

"ありがとうございます"のブログの返信が、

涙なしでは出来ず💦

病院だしね、涙が止まらなくなっちゃいそうで、

そのままになってて、すみません💦


もう、それだけ、涙が出るほどありがたいって事なんですョ〜笑い泣き


今回入院中に、痛みのコントロールをしてもらい、テープが2mgから3 gmに変更になりました。

今のところ、レスキューも使わずに済んでいます✨これは、本当に助かりました。

痛いと、全く動けなくなりますからね💦



あと、相談センターの方が来てくれて、

子どもの話とか、不安に思ってることなどを話す機会がありました。








こんな、ステキなものを頂き、もう涙涙えーん

子ども4人分、用意してくれました。


このノートに、私の気持ちなどを書いて、子どもに渡せるようにしたいと思います✨

(手紙も準備しないとなんだけど)


いやー、しかし。

夏休みだからな、子ども家にいるんだよな〜。

手紙もそうだけど、これは、コッソリ準備したいところラブラブ

夏休み終わるまで、進められないかなー💦



入院中にとも思ったんだけど、やっぱり、絶対これも、涙なしでは書けそうになくて💦

涙止まらなくなっちゃうだろうから、断念しました😓



そして、先程、先生がきて、左肩のカテーテルを抜いていってくれましたが、(これで、すべての管がなくなりました)


来週の金曜日にとりあえず通院。


その後は、以前お世話になってた病院で通常治療に戻る予定になってましたが、


このまま、こちら、がん研で診て行く方向でもいいかなというお話が出てきました。


2週間に1回の通院で、ちょっと遠いというのはデメリット。


肝臓のステントなどの処置をしたことなど

流れをわかってもらえているのは、メリット。


うーん、これは、悩むなあ。。。

金曜日までに、パパとも相談して、考えます💦