本日も閲覧ありがとうございます

今年も半分終わり、残りの半分で今より150万資産を増やせたら3年連続前年比➕500になりますので、引き続き頑張ります💪

続いて3月権利獲得分の紹介です

進学会ホールディングス からQUOカード1000円が3人分届きました📫
配当入金額は子供名義(NISA)500円 妻名義(NISA)500円 自分名義(特定)399円 
未だに含み損ですが、QUOカード1000円分は嬉しいので全然持っていて苦になりません


城南進学研究社 子供名義(NISA)配当金500円
株主優待でQUOカード500円分



ナック子供名義(NISA)配当金 3,200円 
株主優待で薬用マイクロバブルローションを貰いましたが、使い方分かりませんがいつも通り妻にプレゼント🎁
あとはスカイマークが妻と自分名義で合計一万円ほど入金があったのとライザップ系の銘柄の株主優待もありましたが、こちらはネットで付与されたポイント分の買い物なので、また注文が全部終わった後で紹介します
例年通り注文解禁時はアクセスが集中してエラーが出て注文が確定出来ないハラハラ感があります
それではまた













