60歳再雇用で給与が下がった時のお金の稼ぎ方

60歳再雇用で給与が下がった時のお金の稼ぎ方

60歳定年制で65歳まで再雇用の制度を採用している会社が多いと思います。しかし、年収が下がり生活が厳しくなると思います。そこで副業でお金を稼ぐ方法についてお伝えしたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

 

1.年金の支給年齢が65歳へ

会社員の年金は、

  • 20歳以上全員が加入する国民年金(基礎年金)
  • 会社員が加入する厚生年金

の2本立となっています。

 

「人口の減少」「少高齢化」により、従来、60歳から支給されていた年金が65歳へと引き上げられました。

 

具体的に以下の年齢の人は、年金は65歳からの支給となりました。

  • 男性の場合 昭和36年(1961年)4月2日以降
  • 女性の場合 昭和41年(1966年)4月2日以降

 

2.定年65歳へ延長

それまでは、会社員の定年は60歳でした。

しかし、60歳で定年となると年金支給する65歳まで空白期間が生まれてしまいます。

 

2004年に改正された「高年齢者雇用安定法」によって会社は、以下の3つのいずれかを選択することが義務付けられました。 

  • 定年廃止
  • 定年を65歳に引き上げる
  • 65歳までの継続雇用制度を導入
 

 

3.定年延長したら退職金はどうなるの

通常、60歳時点で再雇用という形をとるため、退職金は60歳の時点で支払われることが多いようです。
退職金の受け取り方は、次の2種類あります。
  • 一時金として一括で受け取る
  • 分割して年金として受け取る
どちらが得かは、一概に言えませんが分割で受け取る場合は、会社が一定の利率で運用してくれるため、総受取金は多くなります
 

 

4.60歳以降の薄給?

しかしです。

60歳以降、会社との雇用が継続されても、いままでの給料の水準を維持することが難しいでしょう。

どのくらい給料が減少するのでしょうか。

59歳時点の給料と比べて平均的には50~60%程度、減少します。

年収1000万円であっても300万円まで下がることもあります。

かなり衝撃的です。

同じ仕事内容であれば、今までと同じ給料を出して欲しいところですが、会社側の都合で考えるといままで60歳で定年となっていた高給取りの人たちを65歳まで雇用する訳です。

そういった高給取りの人たちの給料を削減しないと新人の採用を抑制しなくてはならなくなります

若い人を採用しないと会社全体の活力が低下していきます。

もう一つ、年を取ると生産性が低下すると言われています

そのため、同じ給料は出せない、これが会社側の理屈です

若い人と同じかそれ以上の生産性を出せるという人もいるでしょう。

とても疑問を感じるところです。

60歳を超えると突然、給料を下げられるのですから。

そのようなことを言っても会社には従うしかありません。

 

 

5.60歳からもらえる高年齢雇用継続給付金とは

60歳になり、会社からの給料は減りますが、その代わり国から2種類の給付金があります。

「高年齢雇用継続基本給付金」と「高年齢再就職給付金」です。

 

①高年齢雇用継続基本給付金とは

「高年齢雇用継続基本給付」は、同じ会社に継続して勤務し、60歳以上65歳未満で給料が75%以下に減った人に支給されます。

  • 給料が61%以下に下がる場合 15%
  • 給料が61%超から75%未満に下がる場合 15%以下(支給率は給料の低下率に応じて変わる) 

※注意 15%の率は、60歳を超えたときの給料に掛けます。

 

例えば、月給が40万円の人が20万円に下がった場合は、50%減少のため、15%が適用されて月あたり、3万円(20万円×15%)支給されます。

 

「高年齢雇用継続基本給付金」と「高年齢再就職給付金」でのどちらもありがたい給付金ですが数万円程度であり、60歳前までにもらっていた給料を完全に補填するものではありません

 

なお、この高年齢雇用継続基本給付金は、将来、廃止となる方針とのことです。

国の財政が厳しいのだろうと思いますが残念です。

 

  • 2025年度に60歳になる人(※1)から半減
  • 2030年度以降に60歳になる人(※2)から廃止

 

※1 1965年(昭和40年)生まれの人

※2 1970年(昭和45年)生まれの人

 

国としては、企業に努力して欲しいようですが、あまり期待できません。

 

②高年齢再就職給付金とは

「高年齢再就職給付金」は、60歳以降、再就職し、前職の給料と比べて75%未満に下がった60歳以上65歳未満の人に支給されます。

他にも条件があり、失業保険の支給残日数が100日以上残っている人が対象となります。

 

 

6.このままでは家計が破綻する?

60歳過ぎても住宅ローンが残っている人もいます。

子供がまだ大学生で扶養しなければならない人もいます。

既に住宅ローンは完済し、子供は自立している場合でも生活費だけで毎月赤字で貯蓄がどんどん減っていきます

気が滅入ってしまいます。

このままではいずれ破綻します。

 

 

7.破綻しないために60歳前に準備しておくこと

破綻しないようにするために何か対策を打つ必要があります。

いくつか対策が考えられます。

  • ①若いうちから老後の資金を貯蓄しておく
  • ②給料が高い会社に転職する
  • ③自分の専門職と資格を活用し独立する
  • ④証券や不動産の投資で資産を増やす
  • ⑤副業で稼ぐ

 

①「若いうちから老後の資金を貯蓄しておく」について

これができていれば老後のことは悩んでいません。

そもそも私たちの父親世代と違って給料は以前と比べて減ってきています。

そのため貯蓄もかなり厳しい状況です。

 

②「給料の高い会社に転職する」について

東京労働局の調査によると60歳以上の求人倍率は、1倍を超えています

仕事を選ばなければ再就職は可能でしょう。

関東労働市場圏有効求人・有効求職 年齢別バランスシート(一般常用)

 

しかし、今の仕事と同じ水準の給料がもらえるとは限りません。

むしろ下がると考えた方がよいでしょう。

 

③「自分の専門職と資格を活用し独立する」について

私の周りで高いスキルが要求される資格があり、定年退職後、独立して個人事務所を構えるケースがたまにあります。

これは、仕事の需要があり、個人宛に舞い込んでくる環境にあれば可能でしょう。

しかし、実際はこのようなことができる人は限られます。

 

④「証券や不動産の投資で資産を増やす」について

実際、投資で儲けている人がいるため、できないことはにないと思いますが、素人にとってはリスクが高いと思います。

その代わりハイリターンもあります。

 

⑤「副業で稼ぐ」について

副業といってもいろいろあります。

もっともポピュラーなのがバイトです。

警備員、飲食店、コンビニなどです。

でも再雇用で会社勤めしながらバイトをするのは少し大変かもしれません。

他には以下のようなものがあります。

  • 在宅ワーク
  • アフィリエイト
  • ネットオークション
  • メルカリ

など様々です。

 

 

8.お勧め

 

 

(1)リスクはあるが大きく稼げる副業

 

外国為替証拠金取引FX

 

外国為替証拠金取引FXとは、通貨間の交換によって利益を出すものです。

なぜお勧めかというと少ない資金で大きな取引ができるためです。

大きな利益を出すことが可能です。

逆に損益を出す可能性もあり、リスクはありますがハイリターンがFXの魅力です。

適切に運用していれば、利益を出すことは可能です。

 

無料の電子書籍もあります。(以前は、1万円以上しました)

プロのトレーダーによって書かれた良質な本です。(私も無料で入手しました)

このような本でFXについて検討してみるのもよいと思います。

 

FX投資マスターガイド(電子書籍)

 

手続きは、簡単です。

メールアドレスを入力すると電子書籍(pdf)ダウンロードできるメールが届きます。

その後、料金が発生することも、勧誘メールもくることはありません。

 

私もFXを行っています。

まだ作成途中ですが興味のある方は、以下のブログを見てください。

 

3分で分かるFXで儲かる仕組み!世界一わかりやすく解説

(2)安心してコツコツ稼げる副業

 

プロフェッショナル仕事の流儀で紹介された「タスカジ」

 

FXは敷居が高いという方は、家事代行マッチング業「タスカジ 」をお勧めしたいと思います。

確実に稼ぐことが可能です。

この「タスカジ 」は、NHK番組「プロフェッショナル仕事の流儀」で紹介されました。

番組には、伝説の家政婦と言われるタサン志麻さんが登場します。

タサン志麻さんは、元はフレンチの料理人です。

タスカジ 」では、予約が殺到しているスーパー家政婦です。

このタサン志麻さんは、「タスカジ 」で料理の作り置きを仕事にしています。

 

タサン志麻さんの「プロフェッショナル仕事の流儀」を見逃したという人は、動画配信サービス「U-NEXT」で見られます。

現在、31日間の無料キャンペーンを行っています。(映画、ドラマも観られます)

 

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

 

「タスカジ」の仕事内容は?

基本的に次の中から家事を選んで仕事をします。

  • 掃除
  • 洗濯
  • 料理/作り置き
  • ペットケア
  • 買い物
  • 整理収納
  • チャイルドケア

基本的には、家事が仕事ですが、上記以外にもいろんなことが含まれます。

例えば、お子さんの面倒を見る、パソコンの設定なども対象です。

家事であればなんでも仕事になります

 

タスカジ 」さんの仕事風景です。

 

 

これらの仕事は女性だけでなく男性も行っています。

 

エアコンの掃除をしたり、衣類の移動、パソコンの設定をする人もいます。

結構、男性の「タスカジ 」さんは重宝されています。

 

地域は?

 

タスカジ 」は、以下の地域で行われています。

 

【関東】東京都、神奈川県、 千葉県、 埼玉県(さいたま市、川越市周辺) 

【関西】大阪府、兵庫県、京都府、和歌山県、奈良県、滋賀県

 

時給はどのくらい?

タスカジ 」の平均時給は、1,700円となっています。

最高時給では、2,100円です。

 

自分が得意とする家事を仕事にできるため、特別なスキルを身に着ける必要はありません。

 

所要時間は?

タスカジ 」の仕事は、基本的に3時間となっています。

時給2,100円で3時間、仕事をした場合、1回あたり6,300円です。

 

応募資格は?

応募資格は、次の通りです。

  • 時間を守れる方
  • 20歳以上の方
  • スマホをお持ちの方
  • 家事経験がある方

お仕事でもプライベートでも構いません。

家事を主体的に回したご経験のある方を求めています。

 

タスカジの良いところは?

家事の経験があれば誰でもできるところです。

これから特別なスキルを身に着ける必要はありません。

仕事をしている人が副業として行うのであれば、土日が中心となりますが、この「タスカジ 」は、日にちや時間が自由に選べます

週1回でも可能です。

仕事内容が認められると時給はアップします。

研修があるため、未経験者でも安心です。

 

興味のある人はこちらから

タスカジで家事代行のお仕事しませんか?最高時給¥2,100円