あっき@運気低迷中 -3ページ目

Re:来年の自分へ


11月になりました。


本格的に来年に向けてリスタートします。


今年のリベンジです。


まずは筆記を頑張ります。


今年の受験で筆記は通りました。

ただ、下位合格では何の意味もありませんでした。

特別区などは面接での挽回は不可能です。

筆記の順位がそのまま最終合格の順位になることが予想されます。

ものすっごく面接で失敗しない限りの話ですが…


たしかに人物重視の傾向はあります。

ここで考えるのですが、あまり人物的に酷い人っていないんですよね。強いて言うなら公務員っぽいか見られてるだけ。それを適性と言うのだろうけど。


要するに面接で普段通りの「素」が出せれば全員が合格な訳です。人格破綻してなければ。

言い換えればこの人物重視という流れはお飾りで、どれだけ面接に慣れているかが大切です。つまり面接対策という努力が必要なわけです。

慣れすぎは良くないとか言いますけど、それは人によるんじゃないかな?
慣れすぎて緊張感がなくなってなめた態度を取る(出てしまう)ようなら慣れすぎない方が良いですが…

慣れるほど面接対策したらそれは自信になると思います。
その自信が面接で通じるんだと思います。
不安で挙動不審ならその人の良さなんて伝わりません。
結果、人としては悪くないのに残念な結果になるのではないでしょうか。

あとは面接官との人としての相性ーー運ーーに左右されることになります。
ここでは大幅なイメージダウンを喰らわなければOKということです。
それくらいの運なら数ある受験先のどこか1つでもぶつかれるでしょう。


あとは志望動機とかの中身で納得させれば良いのですが、これは面接対策と自信とに正比例してくると思います。

面接対策すると自信も付きます。
志望動機も練り上がります。
志望動機が説得力あれば自信になります。
逆もありで自信があれば志望動機も堂々と語れます。


面接官は何人もの受験生の面接をしてます。なのでイチイチあの子の志望動機なんて覚えてません。
せいぜい「さっきの子、意味不明だったな」くらいです。
なのでしっかりと志望動機を作る。これは面接対策をひたすらに行う。
そしてできた志望動機に自信を持つ。
というか信じる。
もちろん改良出来るならしていきます。改良が見つからないならそれに自信を持てば良いだけです。
ジョブカフェや予備校でOK出たならなおさらです。

ここまでまとめると

①筆記の点数はかなり重要
トップである必要はないが上位合格は欲しい

②面接は多少の運と対策
普通の人なら面接で迷走しなきゃ受かるということ


ここまで語って何が言いたいかって言うとつまりは「努力」なんですよね。


最終合格は基本的に努力の多い順なんですよ。

よほど勉強ができない。
よほど人として欠けている。

何てことはレアケースで努力が足りないわけです。


努力と自信は比例します。

努力してきた人ってやっぱ面接でも自信があってあか抜けてると思います。


今年はきっと精一杯やった気になってただけです。


来年は精一杯やれるように頑張ります。




長くなったー!汗))

切ない光景



とあるコンビニで見た…







切ない光景






















でもそんなさっしーが大好きだよ!





C日程(筆記)




C日程の結果がきました!


結果発表の日よりもフライングして郵送されてきましたwww









1次通過っ!






なんとか筆記は合格しました。



さて、ここからが問題。




13個の内定という席を61人の受験生で奪い合うイス取りゲームになったわけです。


とりあえず一回目のゲームにはなんとか席にありつけましたが…



この中で生き残るのは5人に1人だ…



サバイバルですね。


バトルロワイヤルですね。




地上に比べればはるかに合格までの道のりが遠い!
(地上は受験生のレベルも高い気がしますが…。)











キツイな




現実的に考えて合格はかなり厳しいので来年度受験に備えて勉強したいと思います。


最終合格の発表が年を越して1月なので、待っていたら来年に間に合いません。


もう来年の受験生は勉強を始めているので水をあけられないようにがんばりまゆゆしたいと思います!





ただね





1次合格に感謝して行けるとこまで全力で行こうと思います。



地上・特別区と面接をしてきたので反省を活かして行きたいと思います!





人事は敵じゃないんだよー
だから人事とお喋りするつもりで気を楽にいこうぜー


と言い聞かす。







行ってきます!