なにしろ 失業期間が3日間なので のんびりできないけど

前々から一生に一度見てみたいものが 世界一の大きさを誇る
花火があがるという新潟・片貝まつりの花火大会。

ラッキーなことにこの失業期間と花火大会の日程がどんぴしゃ

しかも 新車の納入に間に合い こりゃ見に行くしかないと
娘を半休させて 一家で片貝町に昼からGO車

桟敷席とかで本当は見たいところだけど ここは失業者
なので 自由席…学校の裏の草むらで見ることに
しかも 我々の地方で花火大会は道路で立ってみるしか
知らないので

敷くものを持ってこなかった~叫び

町内には露天はあっても 店が全くない。

しょうがないので 持っていた雑誌を敷いて見ることに…
ブルーな気分

ブルーな気分

ブルーな気分

ブルーな気分

ブルーな気分

ブルーな気分

ブルーな気分

ブルーな気分

ブルーな気分-尺玉
そして 2番目に大きい 三尺玉の衝撃波にびっくり

40年以上生きていて 話に聞いた衝撃波を体で経験するのははじめて
ブルーな気分-正三尺玉
カメラは同じ ズームサイズで撮影しているから いかに三尺玉が
大きいかって感じです。

これ 四尺玉をカメラで撮って帰るのは無理と思い 動画に切り替えることに
しました。
三尺であの衝撃と爆発音となると 四尺なんて どうなるじゃって感じで
もう ドキドキ わくわくニコニコ


それにしても 片貝まつりの花火は個人の人が上げているのに
びっくりです。

追悼記念・結婚記念・誕生記念など 人生の節目に花火を上げる

心意気がすごいです。こっちじゃ 企業が不景気だからって
花火大会自体なくなったりしているんだから。



三尺玉で 下が四尺玉です。




来年は泊で行きたいです。天気が良ければ。
ちなみに 宿は早めに抑えないと…