なんと 習い事が楽しみなことか。
小さいころ 書道やらそろばん ピアノも習わせてもらったけど
自分で好きで始めたわけではないので どーもってところが
あったけど
大人になってから 自分で始めるものって
もかかっているし
やっぱり 何より好きではじめたからほんとに夢中になれる。
ところで 扇子で仰ぐような手つきでっていうのがどうもわからずに
いたが 今週なんとか 悟りを開けた感じだ。
問題は4弦はいいとしても そこから 3弦に移動して 2弦で止めるとか
いうのが どーもね。
人一倍 時間がかかると思います。半端ない不器用者だから。
来週はいよいよ 音階の練習をさせてくれるようなことを先生がいって
くれたけど…こんな調子ではどうなることか。
小さいころ 書道やらそろばん ピアノも習わせてもらったけど
自分で好きで始めたわけではないので どーもってところが
あったけど
大人になってから 自分で始めるものって

やっぱり 何より好きではじめたからほんとに夢中になれる。
ところで 扇子で仰ぐような手つきでっていうのがどうもわからずに
いたが 今週なんとか 悟りを開けた感じだ。
問題は4弦はいいとしても そこから 3弦に移動して 2弦で止めるとか
いうのが どーもね。
人一倍 時間がかかると思います。半端ない不器用者だから。
来週はいよいよ 音階の練習をさせてくれるようなことを先生がいって
くれたけど…こんな調子ではどうなることか。