私の遠い市通いもとうとう 今日で終わった。

毎日曜日で日曜日が4月からなかったのだが 今週からはちょっとは
日曜日家にいることができる。

教室で一緒だった方とも今日でさよならだが

耳よりな情報はいただいてきた。

まず 心配な施設実習。すでに終わった4人の人の話を聞けた。

3人の方が同じ施設に行ったのだが 対応がバラバラで ひどいのは
熱湯でのタオル絞りを100本ぐらいやらされて 手の皮がむけた
という人がいたのにはおどいた叫び

しかも 手の皮がむけた状態で 素手での排泄介助までしてきた
らしい。

実習…というよりしごきだろう

私の家の超近所にある 公共で経営している老人ホームに行った
方は、
「指導する人がちゃんとついてくれるし ゆったりと時間が流れていく感じでよかった」

あーあ そこにすればよかったぁ~!!

近いし対応がいいなら 最高じゃないですかぁ

ただ 私には土曜日曜しか行かれない なにせ 時給なんで 休むと収入が激減だから。

さて 来週は デイサービスから私の実習が始まる。

どうなることやら。