最近 悩みが多いです。

まず ホームヘルパー2級を取得した後の就職。

あるのは 激務でボーナス無しの会社(今よりは収入はいいが
夜勤が月5回で休みがないらしい)

そして 待遇はいいが 経験者には評判がまったくよくない会社。

もう ほんとにどこもあとは似たかよったの条件で

ボーナスなんか どこにも書いていないからきっと
無いんだろう。

ってことはヘルパーになっても 生活が楽にはならないかも。

もうひとつは 

そもそも 自分が続けていかれるのか… 実習前にして
超不安。

あと とにかく 評判の中でもっとも気になる 人間関係のトラブル。

まぁ 大奥みたいな女の園的な分野だから…

仕事内容についていかれるのかとか。

じゃあ 心配だから 今の職場で長くいるか… 無理だろう。

昨日も市県民税の納付書が届いたが… それを払ったら 手元に残るのが
2万ぐらいです。そんな残らないかもドクロ

全然 働いている意味ない感じ。

いればいるほど 仕事は増えていく感じも目に見えているし。

最近 うちの車の調子が良くない 次回の車検も取りたくないから買い替え
しないといけないし。

ほんとにお金が無い叫び

なのに 欲しいものがあります。習いたいものがあります。完全に趣味ですが!!


あぁ~ 就職どうしようかな~

実習行って考えることにしよう得意げ