スクリーング4日目
今日は就業相談というのがあって 講習会をしてくれている
会社との面接があったが
ヘルパーの待遇の悪さが歴然とした感じだった。
まず正社員といいながら それは 呼称だけで
賞与が無いそうだ。
3年以上勤めて 合格率40%という介護福祉士とかいう資格が
取れて 初めてもらえるらしい。
つまり 払う気無いんだな。
時給について 最初の2週間が640円ぐらいから始まる
うちの県の最低賃金…
2週間経つと850円になるそうだ。
休みは当然 週休1日から2日 土曜休みとかは無。
県が県だから これをどう取るかだよね。
まっ 今のパート先より時給は50円いいから 私は
いいんだけど
普通の人はこれじゃ 生活できないっていうわけだ。
改善しようとしないところがまた すごいところだ。
よく 払えないとかいう話を聞くが うちの地元
経営している人は超金持ちばかりだよ。
私腹こやしているとしか思えないけど…