役所の臨時雇いの面接予定が3月2日になっていて その他 応募しているところ1社。
未経験の営業SEなる仕事なので これはほとんど無理っぽ。
なので臨時の面接にかけるしかないのだが 一向に当日 何時にいけばいいかとかの
連絡なし。
で もう手持ちもないし 無理でもなんでも応募しなきゃと思っていたから
ついでにハロワに朝一にいった。
「面接日が近づいていても 全然連絡ないんですけど ダメってことですか?」
と聞いてみたら まだ 何も連絡はないらしく
応募人数が45人だそうだ
もう ほんと 嫌。なんで こんなに職にあぶれている人がいるんだろう。
ってか いままで受けてきたところ 1人ずつは採用されているわけじゃない。
私以外の誰かが
じゃあ 減ることがあってもいいわけでしょ。
それが 10人以上も職に就けない事務希望の人が増えたってこと
こんなんで いいんかい
これじゃ まるで懸賞か何かの応募でしょ
もう あきらめた方がいいんじゃないかと思いつつ 別のところ2社
紹介状もらってはきたけど
ここも どうせ 3日もしないうちに30人、40人と応募する人が出てくると
思う。
これで 最終的にはどっかにアルバイト…ってことになるんだろうか。
アルバイトでもありゃ いいけど