はじめは気楽に前に書いておいた 履歴書に日付を入れて
職務経歴書と紹介状と一緒に封筒にいれ 最近は添え状というものも入れるのが
マナーと聞いたので それを作って同封した。
もう 年末だから焦っていたのかもしれない。
確認して速達で出した。
でも 夕飯作っていて 急に心配になってきた。
確か 履歴書書いた時に志望動機はどうしたっけ?
どこ受けるかわかないからって まさか 空白にしておいたのだっけ?
2枚のうち1枚をエプロンのまま 確認すると 書いてある。
どこの会社に送っても あたりさわりのないことが。
でも もしかして もう片方は空白にしておいたような。
それを速達で送って あとから 後悔するのは…
心配になって 郵便局にご相談。
「取り戻し請求」というのがあるらしい。
早速 大きな集配郵便局に出向いてそれで受け取る。
恐ろしいこと16:24に小さい局に出したものが 17:30にはもうここに届いていた。
結果 ちゃんと書いてあったけど もう少し推敲して投函することにして
昨日 また 投函してきました。
いくら 無駄だと思っても ベストを尽くしてみるしかないもの。
なにせ 数少ない応募先だから。