今日で待機期間が終わりということで 午後 ハロワへ
初回講習というものを受講してきました。
なんか もう この段階で お先真っ暗ってブルーになり具合も悪くなりそうでした。
というのも 有効求人数 0.41倍ですよ。10月のデータで。
そんなこと言われたら もう 絶望的ですよね。
で 講習が終わって いよいよ 目をつけていた 求人の紹介をしてもらいに
職業相談窓口へ 求人票をもっていくと…
「あっ ここですか… ここ 実は男性を希望なんですよ。品管は女性を希望
ですけどね 品管じゃ ダメですか?」
「あの 品管は経験者でしたよね。」
「応募するのは 勝手ですけど まず 100%無理ですよ 法律違反なんですけど
会社の希望なので」
おいおい そういう会社の指導をハロワでしなくてええんかい!?
と口まで出かかるが じっと我慢する。だから ハロワの職員は嫌いなんだよ。
でも こういうことがまかり通っているのが現実なんだろうな
相手も親切のつもりで言ってくれているんだろうとあきれかえりながも 考えて
引き下がる。
32人も応募していたんじゃ 年くっているから まず 無理だろうと思いながらも
とりあえず 1社は応募してみよう。