もう 4度目になるが 去年から左顔面が化膿して腫れるという状態を繰り返す
我が愛猫
去年 年末に朝起きると こたつの布団が血だらけで 何から出たかと
朝の顔洗いをしている 愛猫を見ると前足が真っ赤
こちらに振り返った顔は 髭の横の毛皮がはがれ 見るも無残な
傷になって 膿が血といっしょに流れ出ているっていう状況で
それでも 膿を指で押して排出して 薬で消毒して やっと最近
肉が乗って 毛皮も生えそろってきたと思っていた矢先
今週に入って相方が「おい また 顔腫れているぞ」
週末になるに従って 自然と破れるどころか どんどん
顔が腫れて来て 左目を開けるのも大変そうになってきたので
今日再び 病院に連れていって
「去年から4度目ですから 歯が痛んでいると思うので 手術に
しましょうか?」と先生に言われ 同意しました。
老猫の手術は耳血腫から2度目
やっぱり 心配。
でもなんとか無事に終わり 先ほど連れて帰ってきました。
上の臼歯を抜いたので 麻酔が切れて痛いらしく
耳血腫の手術のときとは違い かなり機嫌が悪いです。
で 取れた歯と歯石
ピンクなのが歯です で クリップの下にある二つの
塊が 歯石
もう ありえない大きさです。これが原因で
歯茎が化膿していたらしいんですが歴史を感じさせる
巨大さ。
猫も長生きさせるには歯みがきが必要らしいですが
わが愛猫はすでに 19歳 今から歯磨きの習慣をつけることが
できるかどうか…