猫というのは 飼い主をどう思っているんだろう。動物病院に迎えに行った時は、ゲージに入って
しっぽをふくらませていた意識障害とか心配だったからのぞいてみたけどこっちを向かない私が側面から名前を呼ぶとかすれた声で「ニャ」と短く 返事をした。
どうやら 意識はちゃんとあるし 私がわかっているみたいだ。
家に帰ってきて カラーのせいで自力でゲージから出れないようなので
私が引っ張って 出してやるとすぐにトイレへいき 私が水を出してやると 5分ぐらい飲んでいた。
無事に戻ってきてくれてよかった。
昨日まで 固いカラーをつけていたけど たぶん 傷が痛いから掻くこともないだろうと思い
ソフトな方をつけなおしてやる。
傷は、裏は、もう 写真でご紹介できるような状態じゃなく ほんと 痛々しいです。
こっちは表側 4針で軟骨と皮を止めてあります。
それにてしても 猫は強い。痛いのにそんなそぶりは、まったく見せない。
カラーは、たぶん 治ってくると 痒くなって掻き始める可能性があるので mifaさんの
ブログ
で教えていただいたドーナツカラーを注文しました。5月9日ごろ到着の予定です。

