困ったことが起こりました。

最近 会社でのストレスが原因かわからないのですが

もっとも 私のいけない癖が起こってきたのです。

遠い昔に封印していたのに…しょぼん


癖というのは 空想してしまうというものです。

あぁ 別に変なことじゃないんです。いや 変なことか。

高校の時は、この癖で大失敗 あぶなくだぶるところでした。

つまり 本とか映画とかを見て感動すると その続きを空想してしまうんです。


そうなるともう なかなか現実には戻れません。

ぼーーーっとしていて 集中力もなくなるんです。

まぁ 悪くすると引きこもりなんてことになりかねない…ゲームに没頭するときも

そうなんです。そのことだけに集中してしまう。


前に「集中力がなくなる」と書いたのですが 逆に極端に好きなことだけに異様に集中する…

といった方が良いのかと思います。


今は、この間見た パイレーツオブカリビアンと先日 ネットで手に入れた

「満月」という映画で頭がいっぱい。

会社から帰ってきても 簿記の勉強が手につかないありさまです。

ヤバイ ヤバイと思っているのに 現実逃避モードに走っているって感じです。

昨日は、とうとうネットで「満月」の原田康子さんの原作本(絶版)を中古で購入するために

だいぶ うろうろしてしまいました。本当は、勉強せな あかんのに~


小弥太とジャックにめちゃボレや~


あせる勉強せな~