3月に受けた人間ドックの結果


腹部エコー→E

膵嚢胞やら胆嚢線筋腫症やらで通院中なので毎回E判定になります悲しい


バリウム→C

もう20年?位前からポリープがあり、今は20個以上あるびっくり

と、数年前から慢性胃炎。

で、1年に1回の経過観察


そして、毎年毎年ひっかかる

脂質代謝笑い泣き


今回は、総コレステロール  249

HDLコレステロール   72

LDLコレステロール 177


で、ずーっと L/H比 が2.3ちょっと


でも、吹田スコアや、頸動脈エコーを撮って

まだ薬は不要と言うことで薬は飲んでないんです。


人間ドックの結果で再検査の指示が出てるのは脂質異常だけ

今回は1ヶ月後に受けるように書いてあったけど

注射大嫌いな私は(血液検査も)なかなか行けへんやん爆笑

(普段は痛かったりしんどかったらすぐ行くけどなチュー


重い腰をあげて、19日に行ってきました

いつも、人間ドックの前とか、脂質異常の検査の前は食べ物に気を付けてちょっとでも数値を良くしようと無駄な努力をするんですが

今回は

ありの〜ままの〜生活で測るのよ〜

と、思って普段通りの生活して朝ごはんも食べてから行ったんですニヤリ


さぁ、どうだ、コレステロール値!

どこまで上がってるんや!!


と、月曜日に結果を聞きに行きました。


結果は

HDLコレステロール  58

LDLコレステロール  139

あれっ?悪玉が正常値に入ってる???


他の結果も正常値


先生に


素晴らしい、100点満点💯の結果でした

摂生の賜物ですね〜。


って、褒められてんけど‥


全く摂生してないのよニヤニヤ


昨日もぼっち飯部で

コレ食べて



先週は友達とコレ



なんで下がったんかわからんけど

100点やったからまぁええかニヒヒ


ただ、悪玉下がったけど、もちろん善玉も下がってるから

L/H比が2.4近くに上がってるやん


これ、悪玉が正常値って言うても

喜ばれへんやん笑い泣き