のんびりまったり行きましょう。 -2ページ目

のんびりまったり行きましょう。

自由気ままにアホみたいなことばっかり書いてる変人のブログ。

3万円あったら何に使う?【投稿でドットマネーがもらえる!】ブログネタ:3万円あったら何に使う?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中
3万円あったらちょっと遠出をして美味しいものを食べに行きます。

車を飛ばして、舞鶴や伊勢、松阪なんかもいいですね。おいしい海産物やお肉を笑いながらたくさん食べたいです。

2人いればなんでもごちそうですが、せっかくなら奮発したいですね。

まあ一人だけどな!!!ブログでドットマネーを稼ぐ
お久しぶりです。こちらではまだmaririnです。

実は新しいブログを作ろうかと思いまして、(今度は映画や演劇系)

一通り昔のブログ記事を読んで(校閲して)おりました。

絵文字を多用していた頃は自分自身ですら引くものばかりで、

「ああ、これが黒歴史か……」と身をもって体感いたしました。

全て過去の事なのでこのまま公開していてもいいかな、

とも少し思いましたが、

少し気恥ずかしいので今現在twitter等で呟いていることと

あまり変わらないものは残して

後はアメンバー限定公開という形にさせていただきました。

個人的に読んでいて若気の至りのような文章が多かったですが、

感情をストレートに表現している、という点では

今の私には書けないものだったな、と、

そしてあの頃に心を戻すまでの力を持った文章を書いていたことに

我ながら驚いています。


高校3年間、色々ありました。

辛いことも、楽しいことも、人生を変えるような経験も。

私は、記事の文体はともかくあの頃のことは黒歴史だとは思わないし

あの3年があったからこそ

この何事に対しても思い切って挑戦する人間になったわけで

だからこそマンドリンクラブなぞという謎なクラブにも入ったわけで

国文学科でも最も過酷だというゼミに入って

素晴らしい友人に恵まれたわけで

要するになんだかんだ素晴らしい高校生活だったと懐古しています。

このブログはしばらくは残しておきます。

高校時代に出会ったみなさんに感謝。たまには連絡ください。

同窓会でもしましょう。

では。