【緊急時に!】コスト0!古新聞で作るトイレトレー!誰でも作れる簡単トイレ!リサイクル?エコ? | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

最近、地震や噴火、
自然災害が増えています。


自然災害が起きるたびに
わんこの避難問題も話題になっています。


東日本大震災のときに、
地元・土浦にわんこ連れで
避難してきた人がたくさんいました。


ドッグフードやトイレのことで
悩んでいるようでした。


そこで、今日は
古新聞で作るトイレトレーの紹介です。


カステラの型を
新聞で作ってる人がいて
それを見て思いつきました。






トイレトレーがないと
はみ出たときに…って方もいらっしゃるのではないでしょうか。





家にあるもので
トイレトレーを作りましょう。



これらなら
万が一避難せざるを得ない状況でも
避難所にあるものです。



わたしは3枚にしましたが
これはお好みで。


厚みがあると作りづらいかもしれません。





避難所にペットシーツがない場合は、
なんとなくでいいと思います。


この写真を見ていただくと分かるように
レギュラーサイズは
新聞半分より約5センチずつ小さい
です。


ワイドは新聞を広げた状態で作れるかもしれません。




だいたい
ペットシーツが真ん中に置いたら、
四辺を折っていきます。


すると折り目が付いていきます。


角の重なっているところに
ハサミで切り込みを入れます。



これもなんとなくで大丈夫です。




切った辺を
となりの辺の角に重ねて
セロハンテープを貼ります。






新聞紙を重ねているので、
しっかりとしています。





こんな感じです。


古新聞なので、
汚れたらすぐに捨てて
新しいものを作れます。


万が一、ペットシーツが無い場合は、
新聞紙をもっと重ねて作ると良いかもしれませんね。





ペットシーツを
置く場所を変えれば
辺の高さをかえられます。


おしっこがはねて
壁が心配という場合は
壁側だけ高くするということも。


インテリアが気になるという方は
英字新聞で作るといいかもしれませんね。





めいひなも愛用しています。
皆さんも作ってみて下さいね。









・6/14 あおぞらまるしぇ
(土浦市・食品&犬雑貨)
・7/4 La Breeze
(小美玉市・食品のみ)
・11/1 わんことつくばで遊ぼう WANBA
(LALAガーデンつくば・主催イベント)