【牛久・味噌作り】ヤマイチ味噌さんで味噌作り体験! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

1月のとある日、
夫と一緒におでかけしました。


牛久にある「ヤマイチ味噌」さん。


数年前に一度、友人たちと行って作ったら
とても美味しかったので、
今回はぐらむさんと一緒に行きました。




味噌や味噌を使ったお菓子、甘酒などが揃う直売所もあります。





味噌作りは大変。
一晩冷やした大豆を数時間煮ます。

味噌作り教室だと、この工程がありません。
大豆をつぶすところからスタート。





ぎゅっぎゅっぎゅー

ふたりで作ると早いですね。




麹を入れて
塩を入れて




 

さらにぎゅっぎゅっぎゅー






種水入れて
ふり塩して
容器につめました。


ぐらむさんが、「駅で売ってるお茶」と言っていましたが
これは種水です。


ちなみに、ヤマイチ味噌さんは
容器は普通の容器とタッパーウェアの2種類から選べます。
今回はタッパーウェアのほうを選びました。
きりかえしが不要なんだそうです。

ちなみに豆の種類や麹の量も選べます。
お好みの味噌を作ることができます。





仕込み終わったら、
試食タイム。

甘酒とお茶と
味噌シフォン。
甘いしょっぱい具合がわたしの好みです。

ヤマイチ味噌さんの味噌クッキーは
すごく美味しいです。
いつも買っています。




味噌作りの帰りは阿見アウトレットへ。
新しい道路ができていてびっくりです。

皆さんもぜひお出かけしてみて下さいね。





オリジナルなてくてくリードのブログ


ミニピンTOPページへ戻る

ミニピン茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト
ミニピンLead to protect dogs&people RUMKA

(リードのホームページ↑)
sao☆さちきの出没イベント
2/8 あおぞらまるしぇ(土浦・水郷公園)