【犬雑貨】マナーポーチで保護っこの支援活動に。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

とある犬ともだちから


素敵なプレゼントが届きました


せっかくなので紹介させていただきます。




マナーポーチです。


ラミネート生地を中心に


底は合皮になっています。


上はきゅっと絞れます。


何も入ってないのに


ひなは、気になっている模様。


それもそうなのかな?


わんこを飼っている人が作っているからね。


このマナーポーチを作った人は、


ダイヤモンドバス&わんわんツアーの方。


わんこの保護活動をしていて


小物の売り上げは保護活動費に充てているそうです。





てくてくリード(さくらんぼスタイル)に合わせると


こんな感じになりますよ♪


写真はお友達からいただきました。


このマナーポーチは、バス会社で販売しているみたいです。


色んな方法で、


保護っこを助けられるんですよね。


「できる」「できない」じゃなくて


「やる」「やらない」なんだね、きっと。


犬ともさん、素敵なプレゼントありがとうございました喜ぶ

ミニピンTOPページに戻るミニピン



↓この記事を紹介して下さると
ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)