オーダーのリードを自分で縫い始めて、
うーんと、どのくらい経ったんだろう?
少し余裕が出てきた(←こういうときは一番危ないんだけど)
ので、少し遊び心をプラス。
リードは実は3回縫っています。
中の糸はいつも白を使っています。
でも、今回は
あえてベージュ。
使う子の身体の色とあわせました。
このリードはこの子のものとして
一生を全うするはずだから。
遊び心はとどまることなく…
ゼッタイ見えないところに、文字を入れてみたり。
他にも最近、よくオーダーいただく
赤いドット柄(茜)は、
飼い主さんとわんこに合わせて
ステッチの色を変えたりしました。
飼い主さんとわんこの間にある絆や物語に合わせて。
リードは量産品だから、オンリーワンにならないけれど、
飼い主さんとわんこの間にあるものは、世界でたったひとつのストーリー。
そのストーリーをほんの少しだけリードにのせました。
こんな感じで
オーダーのリードを制作しています。
あなたのリードにはどんな秘密が隠されているでしょう?
それはまた、手元に届くまでのお楽しみ。
今日は七夕。
皆さんはどんな願い事をしますか?
首輪キャンペーンのオーダー受付はコチラTOPページに戻る
ご協力お願いします!詳しくはコチラ
↓この記事を紹介して下さると
ここに表示されるようにしてみました。(PCのみの表示です)