【わっかま】わんこグッズが売ってるブースはここだッ! | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

いよいよ


本当に迫ってきた



人とひとがつながるマーケット わっかま vol.3



今回は、わたしのわがままもあり(?)



わんこ要素が強めになっています。



まず、アニマルコミュニケーションッ!


【わっかま】アニマルコミュニケーションをご希望の方へ!メニュー発表!


14時~、つくばわんわんランド&つくば国際ペット専門学校のステージ

【緊急告知】つくばわんわんランドがわっかまにやってきます!参加者募集!



わんこグッズブースは2ブース。


犬屋さん(リード、首輪、犬服、木工)

大型犬用のものもあるのがうれしいですね。

ハーフチョークなどもありますよ。

http://ameblo.jp/inuya-akt/



そして、わたし、RUMKA(リード、雑貨類)になります。



さらにッ!



人気作家さんたちが



わんこグッズを作ってくれています。




前回好評完売の




犬めらポーチ。


わっかま代表(他称?)のwakkaちゃん作です。


中に消臭できるシートが入っているので、


気になる匂いが…っていうアレですよ、アレ!


wakkaちゃんらわっかまメンバーでLINEしてたら、


「わたし、なに作ろう?」と言うので、


「犬めらポーチがほしい」と言いました。


でも、神奈川出身のwakkaちゃん。


「犬めら」の意味を知らなかったらしく…


茨城弁で、わんこのことを「犬め」と言います。


複数形では「犬めら」となります。


ちなみに子供たちは「がきめら」


それ以来、「犬めらポーチ」になりました。


前回はお花柄とか可愛いデザインだったんですけど、


「旦那様も一緒に持てるシンプルなデザインがほしい」という


リクエストにお応えして、このデザインになったそうです。


使用済のおむつを入れたいと買った方もいるとか。


そしたら、「がきめらポーチ」だね。


布小物のwakkaです♪


犬用リード ラミネート 



スイーツデコやミニチュアを作る


y's factoryさん


1回目から出展いただいてるy'sさんは、


パピヨンのちくわちゃんと暮らしています。


今回もネームタグを作るそうですよ。


わたしも作ってもらわなきゃ。


「ひな」。


度々すみません、y’s factoryです。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。



別にわんこグッズじゃないんですが…


わたしの周りでフィーバーな


ぽかぽかさん。



ショルダー付のお財布や



ビデオカメラバッグは



わんことのおでかけに重宝すること間違いありません。



母子手帳などが入るポーチは



わんこの予防接種証書を入れるのに良さそう(←狙ってる)



ぜひ、ゲットしてみて下さい。



ここだけの話、



WANDRYさんの奥様、モ~子ママさんも持っています。


さらに言うと、K子・イーアスとその仲間たちも持っています。


ぽかぽかです。


★レトリバーのようなかたちのレジンもあります!

バンビのカタチっぽいです。買っちゃおうかな。

レジンアクセサリーの「teku * teku」です♪


★たれ耳わんこのぬいぐるみがめんこすぎー!ケイン小杉!

A-POP STUDIOのぬまっちです


予習はできましたか?

楽しい一日をお過ごしくださいね!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


↓リードのホームページです。
Lead to protect dogs&people RUMKA


↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。

晴れてくてくつくばサイトマップ・わんこスポット編

喜ぶTOPページに戻る らぶ②


↓ミニピンなので、一応…。よろしくお願いします!

にほんブログ村

↓つくばの情報はここをクリック!目


にほんブログ村


人とひとがつながるマーケット わっかまvol.3

3月9日(日)10:00~16:00 LALAガーデンつくば プラザ広場 (雨天時は縮小開催)


毎回大好評のアニマルコミュニケーション!

詳しくは『ペットの気持ち
↑最新・詳細情報、フライヤー設置場所は公式ブログにて!


↓この記事を紹介して下さると

ここに表示されるようにしてみました。