毎週にちようは分身ちゃん撮影デー
と、心がけています。
と比較できるように。
今回は、めいたんのおさがりじゃなくって、
めいたんとお揃いのお洋服を着せてみました。
めいは赤、かんたは緑の「うちのこカラー」
分身ちゃんは黄色です。(←親ばか)
ケージに入っているとギャン吠えの分身ちゃん。
フリーにしていれば、とってもいい子なんですよ。
だから、余計に我が家で良いのかと思ってしまうんです。
個人的な見解では、ケージで育てるのが理想だと思っています。
中には、ケージ飼育はかわいそうだという人がいるのも知っています。
でも、様々な観点からわたしたちはわんこを
家じゅうでフリーにすることはできません。
呼び戻しの練習をしたり、
コマンドの練習をするとあっという間に覚える分身ちゃん。
トイレもほぼ完ぺきな分身ちゃん。
脳みそ、どんぐりくらいしかないだろうに、頭使えるんですね。
パパっこになったようです。
タイヤ交換してるぐらむさんをがん見。
あちこちに移動するぐらむさんを追いかけていました。
その様子を見て、にやにやしているアラフィフのおじさん。
さらに撮影するアラフォーのおばさん。
かなりやばい夫婦です。
めいたんは呆れ気味です。
3回目のにちようび。
楽しい時間を過ごせました。
分身ちゃん、もし、里子に出したら
・・・
わたし、泣いちゃうかも。
いや、泣くな。3週間は…
**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**
↓オリジナルリードのオーダーは閉め切りました。今回は愛犬手帳つき!
身代わりストラップやエコたわし、うきマカは絶賛通販中!
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
↓分身ちゃんといろいろ頑張ってるので、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
↓つくばの情報はここをクリック!。
にほんブログ村