分身ちゃんとの出会い。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。



先日のブログで紹介した「めいたん分身の術」。


今日は少しだけ、その謎解きをしたいと思います。


この分身ちゃんは、れっきとしたミニピンです。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。



とあるペットショップで売られていたミニピンです。


とある、娘さんが


「一人暮らしのお母さんに」と購入し、


四捨五入すると80歳のお母さんに渡したそうです。


一緒に暮らして4か月。


そのお母さんは別の娘さんに引き取られることになりました。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。



そして、この子は住む家を失いました。


きっかけは、一通のLINE(メールみたいなもの)。


わん友・Rさんから「ミニピンの里親探してる」と相談を受けました。


Rさんのお友達・Mさんの知り合いがそのお母さんから相談を受けて


順繰りじゅんぐり巡って、わたしのところに相談がきました。



現在、生後9カ月のミニピンです。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。


その相談を受けて、わたしも一生懸命


里親探しに奔走しました。


でも、見つかりませんでした。


ミニピンという犬種は、特殊だと私は思っています。


愛玩犬と思ったら大間違い。


ぴょこぴょこしていて、元気いっぱいです。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。


こういった経緯で、我が家にやってきました。


でも、決めるのは、めいと分身ちゃんです。


一番大事なのは、本犬の幸せ。


可愛い!かわいそう!という人間サイドの思いではなくて、


本犬にとっての幸せを一番に考えたいと思っています。


これが俗にいうトライアルというのか、預かりというのか分かりませんが、


少し変わった家族になりました。


分身ちゃんには、ちゃんと名前があります。


ちゃんと家族になったときに、名前はお知らせしますね。


今はまだ、「分身ちゃん」としておきます。




わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

里子に出された経緯や


Mさんが保護したときのことを聞くと


つい切なくなるけれど、


この「分身ちゃん」は天真爛漫です。


だから、わたしもこの子をかわいそうな子とは思わないようにしています。


涙は視界を狭くします。


目の前の事実だけに目を向けて、


明るい未来が切り開けるようにしてあげたいからです。


どうなるか、私自身も分かりません。


温かく見守って下さると幸いです。


めいたんと分身ちゃん、どうぞよろしくお願いします。


**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆** 

↓オリジナルリードのオーダーは閉め切りました。今回は愛犬手帳つき!

身代わりストラップやエコたわし、うきマカは絶賛通販中!

晴れりーどカタログ 2013 秋 

↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。晴れてくてくつくばサイトマップ・わんこスポット編 喜ぶTOPページに戻る らぶ②↓いつも応援ありがとうございます。分身ちゃん、元気すぎる…

 
にほんブログ村 
↓ちょびっとつくばの情報なのでぽちっとお願いします。目
 
にほんブログ村