iPS細胞を発明した山中伸弥教授。
Google画像で検索して、きゅんきゅんする日々のさちきです、こんにちは。
画像を検索していて、ふと気が付いたのは年賀状。
今年は引越しもあったし、震災もあったし、
しっとりとしつつも近況報告になればと思い
「写真年賀状」に挑戦することにしたのです。
でも、写真がない!
というわけでもありませんが、
阿見町荒川本郷にあるドッグラン&カフェ「フェリスタス」で撮影してみました。

2012年は辰年なので、辰っぽい格好をしてみました。

でも、表情が「年賀」感、まるでなし。

秋のオレンジ色の光の中でママを見つめるいい写真が撮れました。
って、めいかんじゃないじゃん!
くう♪さんちのりりんちゃん。

うん、いい笑顔ですね!
って、めいかんじゃないじゃん!
みどっちさんちのモモちゃん。

元気に走り回る写真も良いかも?
って、めいかんじゃないじゃん!
くう♪さんちの陸孔くんとちゅんさんちのツー様

めいたんのどあっぷ。
って、これってどうよ…。

日常のさりげない一枚を使いましょうって年賀状の本にあったけど
これってどうよ…。

つー様、毛がまぶしいです。

あんさんちのチョコちゃん。ママが大好きです。

みどっちさんちのチワワのメロンちゃん、おすましです。
どうして、お友達のわんこは撮影できるのでしょう。

それは、めいかんが途中からお膝に乗っていたからです。
ちなみに、本当は撮影会ではなくて、
ツイッターでひょんなことからオフ会になったのでした。
お付き合い下さった皆様、ありがとうございました。
撮影の旅はまだまだ続きそうです。
年賀状が完成するのはいつになるのでしょうか…。
iPS細胞の臨床実験より
早く完成することを願ってやまないさちきなのでした。
*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・

「いつものお買い物が犬猫を救う!」を
テーマに作成したアフィリエイトサイトです。
先日、売上報告しました!
犬愛

【締め切りました!】12/3(土)11:30~、ドッグカフェ168にて「望年会」を開催します。
詳細はこちら→★