Rマルシェ&ランジスお菓子教室&…nico | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

生命線より、ほうれい線のほうが濃ゆくなるこの年頃。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか…さちきです、こんばんわ。

今日はまるまるもりもりな1日でした。



1)「八作自動車」に車検を出しに行きました。



2)龍ヶ崎で開催された「Rマルシェ」にお邪魔しました。
A-zooさん、sebomamaさん、皆さん、優しくしてくれてありがとうございます。



3)ランジスカフェで開催された「お菓子教室 ピザパン編」に参加しました。



4)今夜はパーティでした。

というわけでますます「ほうれい線」は濃くなる一方です。



あ、あと、もうひとつ。
ほうれい線が決定的になる出来事があったのでお知らせ。



めいとかんたのダイエットが成功しました。



かんたは270g
めいは340g
一割減です。



動物病院の先生もびっくり。
「体重を落とせと指示を出して、きちんと落とせるのがすごい」と
珍しく褒めてもらえました。



でも、絶食や急激な食事制限はしていません。
フードを減らした分だけ、野菜でお腹を満たしました。



それと、我が家はご飯はいつも、
キッチンスケールで管理しているので、体重管理もしやすいのかも。



「面倒じゃない?」と聞かれますが
職業柄、砂糖1粒の重さを量るようなことをしていたので
あまり苦にはなりません。



なんとかメタボ脱出はできました。
あとは飼い主である私がメタボを脱出する番です。

しかしながら上記のように、肥ゆるであろう出来事も多く。
と、言い訳をしつつ、ほうれい線はますます濃ゆくなっていくのです。

ここでひとつ。

「ほうれい線」とは「豊麗線」、もしくは「豊齢線」と漢字表記をするのです。

豊かに年を重ねるということは、ただ、年をとるだけではありません。

恋しい人と寄り添うこともあれば、
血よりも濃いものを感じる繋がりもあれば、
「ラッキィ池田ごっこ」をして笑いあう日々も含まれるのです。

私のほうれい線には、言葉では言い尽くせないものが含まれています。

もし、この画面をご覧になっているあなたが
私に会う機会があるならば、そのことを思いながら
私のほうれい線を見て下されば幸いです。

そして、また私のほうれい線が濃ゆくなっていくのです。

生命線は薄いですけど。

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・




「いつものお買い物が犬猫を救う!」を
テーマに作成したアフィリエイトサイトです。
更新しましたよ!

犬愛





◇さわやかフェア◇

日時:10月23日(日)時間は未定。
場所:さわやかセンター脇広場
(阿見町民活動センターテント内←ここ重要!)


にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ
にほんブログ村

めいとかんたもmix犬ランキングに参戦したよっ!
応援してくださいねッ♪

☆ランジスマルシェ 開催☆

2011/10/4(火・トシちゃんの日)
11:00~15:00 ランジスカフェ 店内(阿見町阿見)

出店内容:ビーズアクセサリー、パワーストーン、ステンドグラス、
ポストカード、プリザーブドフラワー、布小物、スイーツデコ、
トールペイント、陶器、タティングレース、他。
「エンジェルセラピー」「TCカラーセラピー」(10分500円)の参加が決定!
東日本大震災・チャリティーくじ(1回100円)、チャリティーマッサージも実施!
※わんこ同伴はご遠慮願います。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。