今日は犬-wanlove-愛の望年会!@ドッグカフェ168・阿見 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

今日は兼ねてからお知らせしておいた
愛犬家サークル犬-wanlove-愛の望年会(ぼうねんかい)でした。

場所は阿見町にあるドッグカフェ168 さん。
雨の悪天候の中、参加してくれたのは、14人+17ワン。



モコちゃんとミルクちゃん。
最近、ドッグスクールで特訓しているそうです。



訓練と言えば、パピヨンのしんくんも。
一緒に参加してくれたベルちゃんの写真がない!
ゴメンナサイ…。誰か写真を貸してくださーい!



トリミングサロン・アロハドッグの看板犬・みーこちゃん
大きくなったけど、いつまでも子犬のよう。



日立に住むchoco さんちのKくん。



パピヨンのRちゃんも。



黒シュナのレンくんは最愛のカノジョ・レンかの さんと。
お友達のモンちゃん と一緒に参加してくれたのに、
モンちゃんの写真がない!ゴメンナサイ…。
誰か写真を貸してくださーい!
モンちゃんのおかげで北と親ばかの比例関係が分かりました。
ありがとーうです!



みどっち さんちのチワワのモモちゃん、メロンちゃん。



hana さんちのcandyちゃん。



めいの兄犬・テトくん とめい。
好き勝手ブラザーズというだけあって、あっちこち。

と、多種多彩なわんちゃんがたくさんです。
(太文字の名前のところに、
それぞれの飼い主さんのブログをリンクしてるのでご覧下さいね!)



毎年、「クリスマスパーティー」だったのですが、
東日本大震災があった今年は、
「クリスマスでルンルン♪」といった気分でない方もいらっしゃるでしょうし、
この震災で大変な目に遭ったわんちゃんもたくさんいます。



なので、今回の趣旨としては
来年への希望になるように、
楽しく今年を締めくくれたらと「望年会」名付けました。
(写真はポークソテー バルサミコソース)



自己紹介&「ごきげんよう」のサイコロで、おしゃべりがとても盛り上がりました。
不思議とみんな、手芸好きなので「今度は手芸教室したい!」という声も。
(写真はデザート)



これは私から、参加して下さった皆様へささやかながらのプレゼント。
森永ラベルファクトリー で作れるチョコレートラベルです。
でも、中身は明治。間違えちゃったので、微妙にサイズが合いません。
そこが私らしいということで…。



そして、今回の目玉ゲーム「チャリティーゲーム」の景品です。
例年はクリスマスだったので、各自持参したクリスマスプレゼント交換でした。
今年は動物愛護団体「NPO法人ぽちたま会」 のオリジナルグッズと
犬愛を応援して下さってる方から頂いたハンドメイド作品を加え
一口500円で実施。



タッパーにフードを包んだクジを入れ、自分ちのわんこがひきます。



みんな、それぞれのリアクションが面白くて笑えました。
頑張る子もいれば、興味なしの子も。



おかげさまで、15口7500円の売上。
NPO法人ぽちたま会で5500円分を購入したので
残りの2000円をさわやかフェアの売上と合算して被災犬支援に使います。



「チャリティー」と言うと、堅苦しいイメージとか
お金持ちじゃないと出来ないという印象があると思いますが
工夫をすれば、こういった風に楽しみながら出来ます。

これから、冬のイベントシーズンですので、
ぜひ目玉に使って見て下さい。

あ、話がそれました。

と言うわけで、おかげさまで楽しい時間を過ごせました。
犬愛の2011年の活動は明るく締めくくれました!

参加くださった皆様、ドッグカフェ168のママさん、
そして、犬愛に関わって下さってる皆さん、ありがとうございました!

来年もがんばるぞー!ということで、
【ビーズリード教室開催のお知らせ】
2012/1/15 13:00~
阿見町民活動センター (スーパータイヨー3階)にて
参加費:材料費実費(3000円程度)
※わんこ同伴NGです。

詳細はまた後ほど…。

本家の犬愛ブログは、
また後ほどアップします!

*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・




「いつものお買い物が犬猫を救う!」を
テーマに作成したアフィリエイトサイトです。
当ブログの楽天広告も売上対象になります(^^)

犬愛