「手塚治虫みたいな顔」と言い間違えたぐらむさん。
あながち間違ってもいないだけにつらいところのさちきです、こんばんわ。
11月23日は阿見町のさわやかセンター隣にある広場で開催された
「あみ大好き青空市」にお出かけしました。
そのときの様子はこんな感じです。

青空に輝くのぼりには地産地消の文字。
椎名林檎の「あおぞら」という曲を思い出します。

なんでこんなに並んでるの??

打ち立てのおそばを格安価格で食べられちゃいます。

つきたてお餅にも大行列。
他にも農産物や手作りケーキに雑貨など目白押し。
さちきの目当ては昨年買ったクラフトテープの籠。
エコバッグ全盛期のこのごろ、大変重宝しています。

大混雑です。
若干、年齢層高めですが、主婦にはたのしくてたまりません。
来年の開催も楽しみです。

この後、蘭とその家族(都内在住)が実家にやってきました。
青空市で買った野菜とまつぼっくり(大)をお土産に。
蘭はいつかポチたまに出るかもしれません。
すごいことになっています。
(ぐらむ撮影)

帰りには霞ヶ浦総合公園へ
(ぐらむ撮影)

これが噂の手塚治虫帽。
みんなで撮影に出かけるのが我が家の日課になりました。
いとおしいいとおしい時間なのです。
(ぐらむ撮影)
♪明日も心も空も素敵な青
【青空市で声をかけてくださっためがねの女性の方へ】
恥ずかしがりやなもので、大変失礼しました。
今後もどうぞよろしくお願いします。
犬愛
クリスマスパーティ参加者そろそろ締め切りです。お早めに!

クロレラ大好きめいたんにぽちっとな。
