日曜日は、寒すぎて耳がキーンなったわ!
どうも、フットボールテツです。
あっ!コーチテツです。
4月も中旬
近年、桜が散ってからこの寒さ・・・あまり記憶にないです。
さて、日曜日は午後から
粟生運動公園でテイヘンズjry1・2年生と
根上中学校さんとトレーニングマッチでした。
内容は少しづつサッカーするようになってきましたが
まだまだ、観る・考える(判断)・止める・蹴るといった
基礎のベースを高めなければならないなと感じました。
その中でも、 『観て・考える+行動』 するといった面でゲーム前から
まだまだなぁ~と感じる一面を観た。
それは・・・・・
コートづくり
1時間以上かかってやっとできたこと
せっかくのTRM
早く作ってゲームを沢山させたかったが
我慢してじっくり様子を拝見!
ちょっとしたことだけど
気が付く
考える
行動するといったことは
サッカーの試合で
すごく重要な要素を踏まえていると思う
その後の試合の中でも
観て・考え・動く子は
ゲームでも目に付いた!
これからもっとそんな選手が増えると
チーム力が上がるな~