楽しむこと積極的になること・・・大事だよ | 雨のち晴れ!【サッカー時々テツ】

雨のち晴れ!【サッカー時々テツ】

雨が降ったときのような憂鬱な日があるから、晴れた日の喜びがある!
そんな日常の出来事からサッカーの事までを思いのままつづります。宜しくお願いします。

売れっ子芸人のように

17日14:00静岡県~19:30石川県のテイヘンズ練習場にいました。

どうも、コーチテツです。(顔出しは久々ですね)


さて、静岡からの帰り、そのままテイヘンズの練習会場へ

写真を観ての通り、オリンピックサッカー代表選手の

鈴木大輔君が、夢を与えに来てくれました。(いや激励かな)
その時の動画はこちらから(http://j-news.jp/niigata/2012/12/3269/

スクール・ジュニアユースともに練習に参加していただき

子供たちにメッセージまで残してくれた。

【サッカーを楽しむこと、自分が積極的になること】

今のテイヘンズの選手に足りない何かを感じて伝えてくれた。

かなり重みのある言葉だった。


鈴木選手は中学の頃、金沢(浅野川中学校エリア)からこの白山市(旧松任市)まで

電車や自転車で自分で通っていた。(すべてではないが)

練習も当時の仲間が早く来て、遊びながら、練習がはじまるのを楽しみにしていた。

そんな同期のメンバーも(写真)

『練習は楽しかった』や

『Mコーチが首からストップウォッチさげてて走るやつがあって~』など

また、『遠征とか相手強かったけど楽しみで仕方なかった』と

口をそろえて言う!それぐらいサッカーが好きだんたんだよね~



そういえば、練習会場で「大輔選手に質問したい人」って聞いた時も全く手が上がらなかった

これではせっかく来てくれた、鈴木選手は寂しい思いをしたと思うよ

これからは大輔選手の活躍も応援していくが

次はここにいるテイヘンズの選手たちが

がんばって鈴木選手に

『みんな頑張ってるな!励みになるよ』って、言わせてほしい!

雨のち晴れ!【サッカー時々テツ】雨のち晴れ!【サッカー時々テツ】雨のち晴れ!【サッカー時々テツ】