今度のアップデートに向けて・・・ | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

今度の大型UPデートに向けてみなさんはどのように準備をしていますか??

 

私は、これまでの情報から推測してUPデートまでの残りの時間に何をしたらいいのか考えてみました。

 

一番気になるのが、生業の転業と奥義がどうなるかってことですよね。


ゲーム攻略サイトの最新情報 から抜粋すると・・・

 

・取得した奥義によって転業できるようになる。


・転業できる生業が選択できるようになる。


・今まで取得した奥義は全てリセットされ、奥義ポイントが返還される。

  

 

じゃぁ、いままで育ててきたキャラクターはUPデート後どうなるかってことですよね。


気になる問題点はを書き出してみると・・・・


・今現在の生業は継承されるのか?


・奥義リセット後、これまで転業してきた過去の奥義に再度振り分けることができるのか??

 

・転業が奥義によって発生するとなると経験値はどうなるのか?


 

で、ここからは私の勝手な推測なのでガセネタになるかもしれません。予めご了承ください^^;

 

一応、記事には「ユーザーの声を反映しての大幅な仕様変更」とあるのでそれを信用すると仮定していろいろ推測してみました。

 

①生業については、現行の生業のまま継承される。


 ・・・じゃないと、現行のユーザーたちが暴動を起こすwwww

 
②奥義については現行の生業だけでなく過去に通った生業の奥義も再度振り分けなおすことができるようになる。


 ・・・初心者にありがちな放浪者から転業後に「乱打」や「ハイキック」の奥義を取得していなかったためにキャラクターを作り直すケースが多いですよね。


そのためリニューアル後は、転業後も過去に通った生業の奥義については奥義ポイントを入れることができるようになると予測します。


今まで未実装だった奥義についても、奥義獲得クエストをこなすことで取得できるようになるんじゃないかな。


それに、今までキャラクターを育ててきたユーザーが怒るよねwwww

 

③生業とは独立したキャラクターレベルができ、全キャラクターLV1からのスタートになる。


 ・・・ここだけは、いろんなケースが考えられるんですがその一つがドラクエ型ですね。


転業後、その生業のLV1からスタート。LVも強・謀・能・術にあげていくのは今までと同じ。


でもそうなると、転業しては育てなおしになってしまいますね。(今でもそうなってますが・・・)


ん~ここはある意味具体的にどうなるのか予測不能ですねぇ。><

  

④転業は選択できる用になるものの、転業クエストが実装されているもののみ選択できる。

  放浪者→用心棒・料理人・悪党・縫製工の4択

  用心棒→南斗聖拳一門・格闘家の2択

  悪党→小悪党・悪党の2択


 ・・・現在実装されている転業クエストはそのまま残されると予測しているので、そうなると新たな転業クエストが実装されない限り、放浪からの転業は4種類のままだと思われます。


ゲームバランス的にも、放浪者からいきなり「北斗神拳求道者」や「秘孔医療士」はないでしょう。


じゃぁ、今までの転業クエストがそのまま使われるってことは、転業クエストのシナリオ的に生業が決まってるのでルートも今までのルートが継承されるってことになりますよね。


新転業クエストが実装されたらルートもいくつか増えるんでしょうけど、いきなりそこまでのUPはないと思います。


なので、新生業「鋳鍛造工」もとりあえずは「縫製工」からしかなれないんじゃないかな。

 

 

ながながと推測を書いてしまいましたが、責任は持てませんよ。^^;

 

こう推測した上で、私はUPデートまでに次のことを優先してやることにしました。

 

・奥義がリセットされるってことは・・・獲得奥義ポイントもリセットされると予測するので今のうちに獲得奥義ポイントが高いものが残っていれば使い尽くしておく!

 

・新転業システムで不慣れなため転業しにくくなると予測して、なれたシステムのうちにやれるだけ転業しておく。

 

秘孔医療士の場合は、獲得奥義ポイント減らないから奥義ポイントためにはもってこいですよね。


そのなかでも1回で2.0p稼げるのが秘孔業明秘孔瞬明ですが、コマンドやりやすいのは秘孔業明じゃないかな。


ゲーム攻略三昧!-秘孔業明 ゲーム攻略三昧!-秘孔瞬明

あとは、秘孔激振孔と合わせて気力回復しながらポイントひたすら稼ぐ・・・作業ゲーですね。><


ゲーム攻略三昧!-秘孔激振孔

 

後は縫製工ですよね。


強化や分解の奥義実装ということで、それだけ奥義ポイントが必要になるわけで。

この行動が吉と出るか凶と出るか・・・・それもまた楽しみだったりして。。。