放置プレーで経験値稼ぎ!! | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

放置プレーで経験値&ピクセル稼ぐならダークナイト(ハード)!


クエストも慣れてくると、手っ取り早く経験値とゲーム内通貨ピクセルを稼ぎたいと思いますよね。


普通にプレーして、経験値とピクセルを稼ぐならドラカ(ハード)を何度もガンガンやりまくればかなり稼げます。


プロコなら、多人数でもスコアも高くなるのでかなり稼げます。


でも、全ての装備が使えるようになるLV40まではかなり道のりは遠いです。


そこで、放置しながらも経験値とピクセルを稼いでしまう方法がこのゲームにはあります。

クエストでのクリアしたときの経験値&ピクセルの報酬にはスコア時間の要素があります。

時間がかかればかかるほど、経験値とピクセルは多いです。


クエストで一番時間が長いのが、ダークナイトとジャミロ秘密研究所で制限時間15分です。

ジャミ研はボス3連戦で放置できる場所がないため、必然的にダークナイトだけが放置&経験値稼ぎに一番いいということになります。


で、実際どれくらい稼ぐことができるのか・・・・・これをご覧ください。


放置&経験値稼ぎ

15分の制限時間のなかで、11分30秒放置

実質プレー時間約3分15秒・・・・経験値134220ピクセルゲットです。

これの動画をとってありますので、具体的にどうやったのか説明します。


【マップ面】


ここでは、終盤までフツーにプレーします。

マップ面最後に、動画の様に放置してもキャラがダメージを受けない様に雑魚を残しておきます。

この状態で、11分30秒放置しました。


【ボス面】

11分30秒後に、ビックショットに戻ります。

私の場合は、動画の様に残りが2:30秒ぐらいからの後半スタートですね。


ボス面の第1段階では、3つあるブロックの内一番下のブロックはナイトのお尻部分を攻撃してもダメージを与える事ができます。

また、ダークナイトは全般的に攻撃パターンが殆ど決まっています。

ナイトが槍を使って出してくる3WAY波動を前面足元下で待避して発動を回避することができます。

動画を見ると、3WAY波動は1回も出させない様にしてますね。


ボス面のスタート直後は、前面足元より一番左に行ってバズーカ攻撃したほうが早いですが、私は格闘が好きなのでこのようにやってます。


【放置プレーの留意点】

いくら時間をかけた方が稼げるといっても、最終的にクリアしてないと意味がないです。

ボスを倒してもコインを拾う時間も含めて制限時間内にクリアできずタイムアップしてしまうと、ファール扱いになり経験値&ピクセルが半減してしまいます。;;


パーフェクトクリアの方が、稼げます

1機死んでいるとスコアが少なくなるので、だいたい経験値で10ぐらい減ります。



もちろん、途中で回線が切れたり、落とされたりしたら獲得経験値&ピクセル0です。

放置できる時間が長い分その点はリスクもあります。



ですから、最初は自分の実力でどの程度の時間でクリアできるのかを見て見ましょう。

放置せずにプレーして、クリアした時に残った時間が放置できる時間の目安です。

残り時間12:00ぐらいだったら、最初の放置時間は11:00ぐらいにしてやって見ましょう。


シェイルさんの様に、一人で2:03という驚異的なタイムを出せる人なら放置時間12:30でもクリアできるでしょうね~。


もっと稼ぎたいなら、バルキリーを使えばもっと稼げると思います。

プロコより攻撃力が劣るのでクリアするのに時間がかかる分、放置時間は短くなります。

完全無料化したら、試してみようと思います。